おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

くまモン・クロちゃん新幹線・限定発売!

2014年05月31日




  先日お知らせしました

  九州新幹線N700系

  「くまモン・クロちゃんラッピング新幹線」

  新発売されました。








  1号車から8号車までいろんな表情の

  くまモン・くろちゃんがラッピングされてます。








  鉄道模型 Nゲージ

  N700-8000系九州新幹線

  くまもん・くろちゃんラッピング仕様

  限定で新発売です。

  価格:24,800円(税別)








  従来からある

  N700-7000系九州新幹線

  価格:22、000円(税別)

  好評発売中です。






















新幹線


  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

「城下町熊本をゆく市電」展・熊日新聞博物館

2014年05月30日



  8月で開業90周年を迎える熊本市電の足跡を写真でたどる

  「大正~平成 走って走って90年 城下町熊本をゆく市電」展

  世安にある新聞博物館に行ってきました。









  絵はがきを買いました。

  アンケートに答えるともらえる缶バッジ









  懐かしい写真がいっぱい

  水道町は開業当初からある場所柄

  いっぱいの写真がありましたよ。

  水道町交差点です。

  正面が大学堂薬局、その右手に千歳農園、教会








  これも水道町交差点

  西側から写されてます 先が大甲橋






  6月1日(日)まで世安町の新聞博物館で開催中

  懐かしい写真がいっぱいですよ

  ぜひお出かけください。




















電車  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

安全で親しめる川づくり・白川の今

2014年05月29日




  大甲橋の上流、両側の整備が進んでます。

  大甲橋から眺めた立田山方面

  熊本名勝100選にも選ばれてます。








  左岸の工事はここまで進んでます。

  子供たちが川に親しめるよう敷石が置いてあります。










  左岸の工事が終わったら右岸








  右岸も同じように敷石が置かれ

  明午橋から大甲橋、安巳橋、銀座橋、新世継橋まで

  遊歩道を歩いて行けるように整備されます。








  明午橋の架け替えによる仮橋の供用が始まりました。

  歩行者、自転車用の通路も広くとってあります。







  
  下流の大甲橋方面です。







  仮橋の全体像です。







  本日は定休日です

  明日のご来店をクレマチスとともに

  お待ちしてます。






















クローバー
  

Posted by ノリ at 09:30コメント(0)情報

くまモン・クロちゃんラッピング新幹線

2014年05月28日




  昨年の10月1日から11月4日まで運行していた

  くまモン・くろちゃんがラッピングされた

  九州新幹線・N700系


   写真提供撮り鉄のHくん










  ラッピングされた新幹線

  N700-8000系九州新幹線

  Nゲージで限定販売されます。








  色んな表情のくまモンとくろちゃんが

  1号車から8号車までラッピングされてます。








  鉄道模型 Nゲージ

  N700-8000系九州新幹線

  くまもん・くろちゃんラッピング仕様

  限定で新発売です。

  価格:24,800円(税別)








  鳥栖駅を通過するくまモン新幹線と

  熊本駅を出てすぐのくまモン新幹線の動画です。


   キューピーちゃん撮影




















新幹線  

Posted by ノリ at 09:45コメント(2)鉄道模型

下町情緒豊かな浅草寺

2014年05月27日





  最近フェースブックで浅草に行ってきた

  写真をよく目にします。

  スカイツリーを見に行くのに通る浅草

  浅草と言えば

  江戸下町情緒豊かな浅草寺と五重塔ですね。








  以前スカイツリーに行った帰りに寄って

  写した写真です。








  浅草寺から東京スカイツリーも見えますよ。







  プラモデルで発売中です。

  旅の思い出にいかがですか。


  1/400スケール

  江戸下町情緒豊かな浅草の五重塔

  長さ160mm 幅110mm 高さ118mm

  価格:1、200円(税別)








  ゴールドメッキ仕上げ ケース付き

  長さ160mm 幅110mm 高さ118mm

  価格:2,000円(税別)






















グッド  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)プラモデル

ななつ星を超えられるか?JR西日本豪華寝台列車

2014年05月26日





  JR西日本は2017年春から豪華寝台列車の運行を

  始めると発表しました。

  10両編成で定員は30人程度

  2クラスの客室車6両と食堂車1両、

  ラウンジカー1両、展望スペース付き先頭車2両で

  構成される。









  客室車6両のうち5両は1両あたり3室の客室を設けるが、

  残る1両は最上級の客室を1室だけ設置し、

  プライベートバルコニーやバスタブ付きの

  本格的なバスルームを設ける。









  編成の両端に連結される先頭車2両には、

  パブリックスペースとして前後左右の車窓が楽しめる

  展望スペースを設置









  運転開始は2017年春とし、

  当面は京阪神と山陰・山陽エリアでの運行を

  予定している。

  コンセプトは「ノスタルジック・モダン」

  はたしてJR九州の「ななつ星」を超えられるか

  二番煎じだけで終わってほしくないですね。






















電車





  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

雪の中で撮影・最後の「あけぼの」

2014年05月25日




  今年3月定期での運行が終了し

  夏には臨時寝台特急として運行される

  特急寝台列車「あけぼの」 








  お客様のEさまが最終日に写しに

  現地まで出向きました。

  雪が降る寒い中での撮影









  長岡ー青森間は「EF81」が牽引








  上野ー長岡間は「EF64」 







  青森駅を出発する「あけぼの

  最後と言うことで整備の人たちもお見送りです。








  まだまだ写真がありますがまた次回に

  アップします。


  Nゲージでは

  「さよならあけぼの」セット(11両)

  価格:38,200円(税別)

  8月発売予定です。





















グッド  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

九州産交バス「あそ☆くま号」ミニカー

2014年05月24日





  三菱ふそう「エアロエース」シリーズ

  1/150スケール ダイキャスト製で

  7月に新発売されます。


  くまモンが目印の高速バス

  九州産交バス「あそ☆くま号」

  価格:1,800円(税別)









  熊本ー福岡を結ぶ高速バス

  西日本鉄道「ひのくに号」

  価格:1,800円(税別)









  九州新幹線800系柄の高速バス

  JR九州バス「B&Sみやざき」

  価格:1,800円(税別)






















バス  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

南海電鉄特急ラピートに恋した少女

2014年05月23日




  南海電鉄 なんば駅と関西国際空港を結ぶ

  「特急ラピート









  笑神様は突然にと言う番組で以前あった

  幼い頃絵本で見たラピートに恋をした少女が

  ラピートと対面し運転席に座らせてもらうなど

  鉄にとっては何ともうらやましい番組

  皆さんご覧になりましたか?








  触りたいと言って鼻の部分を触る少女







  ほおずりまでします。







  乗車まで許されます。








  運転席に座ることまで許されました。

  いい思い出になったでしょうね。








  ラピートは先日大阪の親戚から送ってきた

  写真の中にも数枚ありました。

  そう言えば鉄人っぽいですね










  大人気のガンダムUCとコラボしたラピート

  鉄道模型で出ませんかね。























電車  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

久しぶりに大学ラグビーを観戦

2014年05月22日

  久しぶりに母校のラグビー観戦をしてきました。

  選ばれた物だけが着られる赤黒のジャージー

  生で見るのは何年ぶりでしょうか。

  佐賀まで早明戦を見に行ってきました。








  出だしは順調でこれは大差で勝てるなと

  思ったのですが









  終わってみれば逆転され負け試合でした。








  終わって佐賀の老舗「龍登園」で監督、選手を交えて

  反省会みたいな歓迎会








  この試合で課題も見つけたし夏合宿で

  力をつけてきますと監督談

  私たちの時はいくら親善試合とはいえ負けたら

  帰ってからこっぴどくしぼられたものでした。








  最高級の佐賀牛が選手に振る舞われ

  お裾分けをいただきました。








  本日は定休日です

  明日のご来店をお待ちしてます。







  藤園中学校の運動会にも行きました。

  毎年行われてる5段のピラミッド

  今年も見事に決めてくれました。








  今クレマチスがきれいで道すがら

  写真を撮って行く人が多いですよ。








  これもクレマチス







  YouTubeに早明戦のことを話してるのがありました。

  18分ありますので時間がある方は

  ご覧になってください


   国立競技場を彩った男たち 第2話:吉田義人×堀越正己



  この中で一番印象に残ったのは

  高校日本代表に選ばれたことがある

  堀越でさえ早稲田のしぼりには涙し

  やめたいと思ったそうです。

  高校時代ちょこっとかじっただけで入った私は

  毎日いつやめようかと考えてました。

  しぼりの内容は書けば長くなるので

  興味ある方は直接私に聞いてください。




















グッド  

Posted by ノリ at 09:30コメント(0)Rugby

鉄道模型を始めませんか

2014年05月21日


  九州新幹線が全線開業して丸2年

  鉄道へ関心をもつ人が増えたのに伴い

  鉄道模型を始める人も増えました。

  まだ今からと言う人のために

  スターターセットがあります。


  大人気の蒸気機関車D51レトロ客車が入った

  買ってすぐ走らせられるトータルセットです。








  大容量のパワーパックと1周の線路を組み合わせた

  総合セットです。







  D51列車セット Nゲージスターターセット・スペシャル

  価格:18,000円(税別)







  5月31日までにお求めいただきますと

  Nゲージガイドブック基礎編を差し上げます。








  鉄道模型をお勧めする以前作った自作のCMです






















電車
  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

人吉駅に出来る「鉄道ミュージアム」

2014年05月20日





  JR人吉駅近くに来年の5月「鉄道ミュージアム」が

  開館されることが先日の熊日新聞に載ってました。



  全体のコーディネートは水戸岡英治さん

  人吉市はJR肥薩線世界文化遺産を目指していて

  観光客や住民に肥薩線の情報や魅力を広く

  発信していくそうです。









  場所は駅の西側

  先日人吉に行ったときにSL人吉が休息していた

  煉瓦の機関車庫を写真に撮った場所ではないでしょうか。









  肥薩線の駅舎や鉄橋などを映像で紹介。

  喫茶や休憩スペース、学習ブースなども設ける

  と言うことは肥薩線のループ線、スイッチバックなどを

  盛り込んだジオラマも出来るでしょうね。

  人吉に行くのが楽しみになりました。






















グッド  

Posted by ノリ at 09:45コメント(2)鉄道模型

17日から公開された「虹の彼方に」

2014年05月19日




  熊本でもTOHOシネマズ光の森で上映が始まった

  機動戦士ガンダムUC「虹の彼方に」 







  最終決戦仕様に補修された

  「クシャトリヤ・リペアード」

  早くもガンプラで登場です。











  特徴的な腕部や脚部は新規造型で再現され、

  巨大なプロペラントタンクも追加された

  超ボリュームです。











  1/144スケール HGUC

  「クシャトリヤ・リペアード

  価格:6,500円(税別)






















グッド
  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)プラモデル

特急ラピートとガンダムユニコーンがコラボ

2014年05月18日



  ガンダムUCと特急ラピート記念入場券

  これはレアものですね。

  大阪の親戚Nさんからのいただきもの。









  赤い彗星の再来!

  特急ラピート ネオ・ジオンバージョン









  4月26日から運行が開始されました

  空港特急ラピート

  大阪の親戚Nさんが写してきてくれました。









  座席もこってます。

  ミネバ・ラオ・ザビ専用席

  アンジェロ・ザウバー専用席

  フル・フロンタル専用席










  元々は「鉄人28号」を模してデザインされました。








  動画もあります。






















電車
  

Posted by ノリ at 09:45コメント(2)鉄道模型

西鉄5000形 黄色帯と赤帯

2014年05月17日




  西鉄大牟田線で活躍中の通勤形電車

  西鉄5000形








  1975年に西鉄に導入された5000形

  現在のアイスグリーンの車体色を基本にした

  デザインになりましたが 車体帯の色は

  当初黄色でした。


  Nゲージで再現されました。

  西鉄5000形第2編成・登場時(黄帯)

  3両セット

  価格:14,500円(税別)

  新発売!!









  ボンレッドの赤帯を配したデザインの5000形

  西鉄5000形 旧社紋 4両セット

  価格:16,600円

  新発売!!






















電車  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

ガンプラ史上最大級860mm ネオ・ジオング

2014年05月16日




  ガンダムユニコーン最終章

  「虹の彼方に」

  いよいよ17日スタートです。









  最終章に登場する巨大モビルスーツ

  「ネオ・ジオング









  6月にプラモデルで登場します。

  HGUC 1 /144

  「ネオ・ジオング」

  ガンプラ最大級 860mm

  価格:27,000円

  HGUCシナンジュを搭載してます。

  6月発売予定






















グッド


  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)プラモデル

33cmの尺ヤマメ

2014年05月15日

  私の誕生祝いに釣ってきてやるって

  約束してたことをあっちゃんは忘れてませんでした。

  じゃ~~~ん!! 

  33cmと29cmのヤマメちゃん








  早速塩焼き

  身は締まってるし最高に美味かった!

  ありがとう! あっちゃん





  あっちゃんはおてブロで人気の

  カリスマ美容師です。  こちら 






  本日は定休日です

  明日のご来店をお待ちしてます。






  水道町のパワースポット

  「手取天満宮」

  近所だからよく行き

  パワーをもらってます。








  街中なのにうっそうと茂った若葉が綺麗!

  街中にいらしたら寄ってみませんか。








  二つの写真を一つに見えるように見てください 

  立体に見えますよ。









  昨日は仲のいいおてブロさん達と誕生会

  ナウシカのケーキでお祝い!








  食べ放題、飲み放題

  食べる! 食べる! これ一部です。








  別なケーキも

  南阿蘇にある「味工房ナウシカ」のケーキ 

  ミルフィーユ  最高!! お勧め!!






















グッド  

Posted by ノリ at 09:30コメント(6)情報

106歳になる鉄橋・球磨川第一橋梁

2014年05月14日





  肥薩線 球磨川にかかる「球磨川第一橋梁

  完成したのが1908年(明治41年)ですから

  今年で106歳です。








  「トランケート式」 ピン結合方式の

  トラス橋で「球磨川第二橋梁」とともに全国にふたつしか

  残ってないそうで経済産業省近代化産業遺産に

  登録されてます。








  蒸気機関車がよく似合います。







  ラフティングに行ったとき写したものです。

  わかりにくいですが、先の鉄橋にSL人吉が見えます。








  「球磨川第一橋梁

  連続撮影をつないでみました。






















電車  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

侮れない!食玩のおまけ

2014年05月13日




  FB友のS氏より頂いた食玩のおまけ

  大きさ5~6cmの鉄道車両

  小さいのによく出来てますよ。


  0系新幹線








  クハ481形 特急「ひばり








  101系 中央線







  ブルートレイン「あさかぜ」








  C57形蒸気機関車







  数年前のおまけだそうですけど

  車体がデフォルメされてどれもかわいくて

  よく出来てます。





















電車  

Posted by ノリ at 09:45コメント(0)鉄道模型

オンライン対戦戦車ゲーム やってますか?

2014年05月12日




  世界で7000万人がプレーするゲーム

  「World of Tanks」

  おてぶろのブロガーさんの間でもはやってますね。








  マウスとキーボードで戦車を操縦







  さまざまなタイプの戦車が登場

  基本無料で遊べます。









  ゲームの紹介はここまで

  プラモデル 1/25スケールの戦車を紹介します。

  「ドイツ戦車 パンサーA

  傾斜装甲で構成された車体や

  長砲身75mm砲を備える砲塔など、

  精悍な姿を存在感十分にモデル化

  特殊樹脂製のトーションバー式サスペンションを採用して、

  実車さながらの構造でスムーズに動きます。








  1/24スケール

  「ドイツ戦車 パンサーA

  全長:351mm 全幅:135mm

  価格:6,000円(税別)









  「イギリス陸軍中戦車 チーフテン

  実車取材に基づいて、

  量感あふれる姿を実感豊かに再現。

  ホルストマン式と呼ばれるサスペンションは

  コイルスプリングを水平配置した可動式。








  1/24スケール

  「イギリス陸軍中戦車 チーフテン

  全長:424mm 全幅:140mm

  価格:7,000円(税別)






  これらの商品はスポット商品で常時ありません。

  在庫があるうちにお求めください。





















グッド









  

Posted by ノリ at 09:45コメント(6)プラモデル