安全で親しめる川づくり・白川の今

2014年05月29日




  大甲橋の上流、両側の整備が進んでます。

  大甲橋から眺めた立田山方面

  熊本名勝100選にも選ばれてます。

安全で親しめる川づくり・白川の今






  左岸の工事はここまで進んでます。

  子供たちが川に親しめるよう敷石が置いてあります。

安全で親しめる川づくり・白川の今
安全で親しめる川づくり・白川の今
安全で親しめる川づくり・白川の今






  左岸の工事が終わったら右岸

安全で親しめる川づくり・白川の今






  右岸も同じように敷石が置かれ

  明午橋から大甲橋、安巳橋、銀座橋、新世継橋まで

  遊歩道を歩いて行けるように整備されます。

安全で親しめる川づくり・白川の今






  明午橋の架け替えによる仮橋の供用が始まりました。

  歩行者、自転車用の通路も広くとってあります。

安全で親しめる川づくり・白川の今





  
  下流の大甲橋方面です。
安全で親しめる川づくり・白川の今






  仮橋の全体像です。
安全で親しめる川づくり・白川の今






  本日は定休日です

  明日のご来店をクレマチスとともに

  お待ちしてます。

安全で親しめる川づくり・白川の今




















クローバー


Posted by ノリ at 09:30│コメント(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。