『ケロロ軍曹』
2009年02月28日
ケロプラ 武者ケロロロボ
ケロロの武者モードです。
変形して牛蛙モードにもなります。

他にクルル曹長、ガルル中尉など
いろいろいます。
簡単に組み立てられますよ。
武者ケロロロボ
新発売
840円(税込み)
『ガンダムダブルオー・ティエレンタオツー』
2009年02月28日
人類革新連盟の次期主力機として
開発された「ティエレン全領域対応型」
をカスタマイズしたセルゲイ専用
『ティエレンタオツー』
1/144スケール プラモデルです。

塗装をしなくても設定に近い
色を再現してあります。
新発売
1,575円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『鉄道模型・ジオラマ』
2009年02月27日
C-62蒸気機関車を誘導する人
構内で作業する人

1/150スケールのジオラマです。
人の大きさは1cm強
こういうジオラマが簡単に出来ます。
材料はベニヤ板に線路を敷き
砂利をばらまき色つけし
蒸気機関車を置き
人は配置すれば出来上がり。
C-62蒸気機関車
11,970円
作業する人6人
1,260円
シーナリーバラスト
315円
レール、ポイント
5,000円くらいから
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『スズキ GSX1100S カタナ』
2009年02月25日
1/6スケール
SUZUKI GSX1100S KATANA
プラモデルキットです。

メッキパーツが多く空冷DOHC4気筒
エンジンは質感十分です。
サイドスタンドはダイキャスト製で
リターンスプリングまでついてます。
フロントカウルは完成後も
脱着が可能。
スズキ GSX1100S カタナ
7,140円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『D51形蒸気機関車』
2009年02月24日
1936年から1115両生産された
D51形蒸気機関車
「デコイチ」の愛称で
親しまれてますよね。
その中でもボイラー上の砂箱、
給水暖め器を覆い隠す様に作られた
ドーム型のキセを持つ
「ナメクジ型」
ナメクジ型の中でも
ドームが運転席まで伸びてる
「おおナメクジ」「スーパーナメクジ」
と呼ばれているD51形蒸気機関車
鉄道模型 HOゲージ
真鍮製バラキットを半田付けし
彩色したものです。

1963年当時の
D51形蒸気機関車

このアングルからの本物は
なかなか見ることは
出来ませんよね。
鉄道模型だから出来ることです。

『局地戦闘機・震電』
2009年02月23日
通常形式の飛行機を逆向きに
した前翼型を取り入れ
機首部に小さい前翼があり
主翼は後部につき最後端に
プロペラがあるという珍しい飛行機
「震 電」
1/48スケール プラモデルです

1945年8月 テスト飛行の結果
高度8,700m 最高速度750km/h
画期的な高速戦闘機が誕生しましたが
1週間後に終戦を迎え
実力を発揮することは出来ませんでした
海軍では震電の成功に続いて
ジェットエンジン付きの震電を
予定していました。
このモデルはジェットエンジン付き
の震電 プラモデルです。
完全にマニア向けですね。
1/48スケール
3,990円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『スペースシャトル』
2009年02月22日
スペースシャトル
オービター&ロケットブースターの
1/288スケールプラモデルキットです

アメリカ航空宇宙局(NASA)が
開発した世界初の地球と宇宙空間を
往復する再使用型の宇宙機です。

1981年の初飛行から
打ち上げ回数は100回を越え
その間日本人では宇宙飛行士
毛利さんを始め5人が搭乗してます。
1/288スケール
スペースシャトル
2,100円(税込み)
完成サイズ
高さ 215mm
横 110mm
奥行 115mm
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『クルーザー』
2009年02月21日
お風呂嫌いなお子様でも
お風呂が好きになる
お風呂で遊べるクルーザー
船外モーター付きの
プラモデル組み立てキット

単三電池2本使用
接着剤別売り
1,260円(税込み)
こちらは完成品のクルーザー
単三電池を2本バッテリーBOXに
入れるだけですぐ遊べます。


1,680円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『寝台特急「なは」・「あかつき」』
2009年02月20日
惜しまれながら2008年3月に
廃止された
『寝台特急「なは」・「あかつき」』

運転最終日に走行した上りの
フル編成を再現した
Nゲージモデルが
発売になります。


電気機関車は
熊本~門司間:ED76
門司~下関間:EF81
下関~京都間:EF66
客車は14系・24系で
11両編成になります。
廃止された車両を見たいときに
いつでも走らせる事が出来る
鉄道模型。
限定発売ですので
この機会をのがしたら
手に入りません。
限定!!
14・24系「さよなら なは・あかつき」セット
50,400円(税込み)
3月発売予定
ご予約・お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『ライブカメラ』
2009年02月19日
『風呂ボーイ』
2009年02月18日
お風呂が楽しくなる
湯船で遊べるボートです。
舵をきって狭い浴槽の中でも
楽々Uターンできます。

モーター付き
単三1本(別売り)で走行します。
はめ込み式で接着剤は
いりません。
簡単に出来ますよ。

フロボーイ
このプラモデルは
倉庫から出てきた蔵出し品です。
メーカーは倒産してありません。
もってたら”お宝”に
な・る・か・も
フロボーイ4種類あります
どれも840円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『陸上自衛隊74式戦車』
2009年02月17日
作って遊ぶプラモデルから
今では作って飾るプラモデル
になりました。
そういう中 以前発売された
動く74式戦車 それも
リモコン式のプラモデルが
倉庫から出てきました。

このメーカーは倒産して
すでにありませんから
このプラモデル
持ってたら”お宝”に
な・る・か・も
他にメルカバ、ゲパルトがあります。
1,890円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『N700系新幹線』
2009年02月16日
東海道、山陽新幹線
次世代新幹線と呼ぶに
相応しいハイテク車両。
エアロ・ダブルウイング形の
前頭部形状や新幹線としては
初の車体傾斜システム など
数多くの特徴がある
『N700系新幹線』
Nゲージモデルです。

N700系新幹線(のぞみ)
4両基本セット
13,650円(税込み)

N700系新幹線(のぞみ)
4両増結セット
8,925円(税込み)

N700系新幹線(のぞみ)
8両増結セット
14,700円(税込み)

3セット全て購入すれば
16両編成で楽しめます。
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます
次世代新幹線と呼ぶに
相応しいハイテク車両。
エアロ・ダブルウイング形の
前頭部形状や新幹線としては
初の車体傾斜システム など
数多くの特徴がある
『N700系新幹線』
Nゲージモデルです。

N700系新幹線(のぞみ)
4両基本セット
13,650円(税込み)

N700系新幹線(のぞみ)
4両増結セット
8,925円(税込み)

N700系新幹線(のぞみ)
8両増結セット
14,700円(税込み)

3セット全て購入すれば
16両編成で楽しめます。
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『ガンダムOO・セラフィムガンダム』
2009年02月15日
セラヴィーガンダムのバッグパック
として隠されていた機体。
『セラフィムガンダム』

モビルスーツ形態から
バッグパック形態に変形。
別売りのHGセラヴィーガンダムとの
着脱を再現します。
1/144スケールモデル
セラフィムガンダム
新発売
1,050円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『ガンダムOO・ダブルオーライザー』
2009年02月14日
機動戦士ガンダムOOに登場する
「ダブルオーライザー」を再現した
プラモデル組み立てキットです。
メカデザイナー海老川氏による
イラストイメージを成型色で
再現してあります。

今日はバレンタインデー
チョコもいいけど
ガンダムもね!!!
ダブルオーガンダム+オーライザー
1/144スケールモデル
新発売
1,890円(税込み)
義理チョコが届きました
熱しやすく冷めにくい
25歳の女の子から ココ
ありがとうね~~~~^^
「ダブルオーライザー」を再現した
プラモデル組み立てキットです。
メカデザイナー海老川氏による
イラストイメージを成型色で
再現してあります。

今日はバレンタインデー
チョコもいいけど
ガンダムもね!!!
ダブルオーガンダム+オーライザー
1/144スケールモデル
新発売
1,890円(税込み)
義理チョコが届きました
熱しやすく冷めにくい
25歳の女の子から ココ
ありがとうね~~~~^^
『機動戦士ガンダム・百式』
2009年02月13日
ブルーレイディスク、メモリアルボックス
機動戦士ガンダム
このブルーレイBOXイラストイメージを
HDカラー、ゴールドメッキ/グロス仕様
オリジナルマーキングで再現した
『百式HDカラー』

塗装をしなくても
キットを組み立てるだけで
設定に近いカラフルな
仕上がりになります。

MSN-00100「百式HDカラー」
1/100 マスターグレードモデル
新発売
5,040円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『国鉄9600形蒸気機関車』
2009年02月12日
9600形蒸気機関車は
日本で初めて製造された
テンダー式蒸気機関車です。

「キュウロク」 「クンロク」
と愛称されてます。
この「キュウロク」 は九州タイプ。
小倉工場で案出された独特の
デフレクターをもち
門鉄デフと呼ばれてます。

テンダーは石炭をより多く積む
ために凸形になってます。

HOゲージ
9600形蒸気機関車
天賞堂製
44,100円(税込み)
本日 日教社は定休日のため
お休みです。
明日以降のご来店を
お待ちしております。
『トヨタ・ハリアー』
2009年02月11日
2006年モデル
350GプレミアムLパッケージの
『トヨタ・ハリアー』
1/24 プラモデルです。

都会の夜にも美しく際立つ、
高級車としての存在感。
独創性でスタイリッシュな
リアビュー&フロントフェイス。
キットはスナップキット(接着剤不要)で
部品点数も少なめになっていて
初心者にも作りやすいようになってます。

1997年に初代モデルが発売され
『ラグジュアリーSUV』という
新しいジャンルを確立しました。
キット価格 2300円
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『特急・はやぶさ』
2009年02月09日
2009年3月14日のダイヤ改正で
廃止される。
『特急・はやぶさ』



3月1日、7日の両日
『特急・はやぶさ』の車両
ブルートレインに乗って
肥薩線を旅しようという
日帰りツアーがJR九州
熊本支社で企画されました。
当日は肥薩線が非電化のため
ブルートレインをディーゼル機関車が
牽引、寝台を座席として
利用するそうです。
詳しくは
JR九州熊本支社
℡ 096-322-8461
廃止されていく懐かしい車両
鉄道模型で手元に残しませんか。
鉄道模型HOゲージ 1/80
24系25形
特急寝台客車
4両基本セット
28,770円(税込み)
お求めは
水道町・大甲橋際
日教社模型店まで
駐車場完備してます

『EF81電気機関車・Nゲージモデル』
2009年02月07日
EF81 一般色の鉄道模型
1/150スケール
Nゲージモデルです。

EF81形は東日本、西日本など
直流区間 50/60Hz交流区間
どの電化区間でも走行可能な
オールマイティな電気機関車です。
上野と札幌を結ぶ寝台特急
「北斗星」を牽引するEF81形
★マークがついてます。

EF81 一般色
EF81 北斗星
どちらも6,300円(税込み)
本日 日教社は
勝手ながらお休みです。
明日のご来店をお待ちしております。