883系ソニックに乗車
2018年06月30日
JR九州の「883系ソニック」
乗車してきました。
全車両がステンレス車体で
特徴的なメタリックブルーが人気です。

車内は白で統一されシートは赤い革製

入り口はガラス製の扉

Nゲージで883系リニューアル3次車が
7両セット発売中です。

Nゲージ
883系「ソニック」3次車 7両セット
価格:20,300円(税別)

乗ったことがある車両って
欲しくなりませんか?
トヨタ博物館の1911年 T型フォード
2018年06月29日
トヨタ博物館で見たT型フォード
ピカピカで保存されていて
とても100年以上前の車とは
思えませんね。

トヨタ博物館HPより

クラシックカーってプラモデルを作れば
いい飾りになりますね。
プラモデルで久しぶりの入荷
T型 フォード 1911 ツーリング

1/24スケール
T型 フォード 1911 ツーリング
価格:6,200円(税別)

1/24スケール
T型フォード 1913 ロードスター
価格:5,800円(税別)

熊本発上陸!ロールアイスbyぷりんせすわっふる
2018年06月28日
西区田崎市場そば西回りバイパス沿いにある
「ぷりんせすわっふる」のインスタ映えする
大人気の「エッグワッフル」

お皿に伸ばした状態でもいただけます。
ワッフルの生地は薄い部分はパリパリ、
丸い部分はもっちりとしています。
色んな種類があって
これは酒のつまみになるやつ

2重構造になったプリンも人気で
美味しいですよ。

この「ぷりんせすわっふる」が
熊本では初となる「ロールアイス」を
7月中旬の発売を目標に準備中です。
作る過程です。






試食をしてきました。
見ていて楽しいので待ち時間も
あっという間に過ぎてしまいます。
滑らかな舌触りですごく
美味しかったですよ。
新発売が楽しみです。

「ぷりんせすわっふる」夜はバーになります
「FOOD & BAR 姫」
ところが28日で閉店して
カフェスペースになるってことで
急遽美女たちと行ってきました。



営業時間:13:00~20:00
定休日:月曜日
TEL 096‐352-2127
住所:熊本市西区上代1-2-27
傑作大型飛行艇「二式大艇」
2018年06月27日
大型の飛行艇「二式大艇」
1/72スケールのプラモデルです。


側方機銃は展開した状態と
収納した状態の選択式。

コクピット等、外から見える内部構造を再現。

武装:250kg爆弾×8、91式魚雷×2

同スケール 搭乗員フィギュア多数付属。

1/72スケール
川西 H8K2 二式大型飛行艇 12型
全長:408mm 全幅:528mm
価格:8,800円(税別)

横須賀港で見た潜水艦
2018年06月26日
横須賀港で軍港クルーズ船に乗船


まず見えてきたのが潜水艦

海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦
船番はあえてつけてないそうです。

セイル前方にはフィレットが付いてます。

後舵装置(X舵)

潜水艦って上部しか見えませんよね
プラモデルでは全形が見えます。
1/350と1/700が発売中です。

1/350
海上自衛隊 潜水艦 SS-503 はくりゅう
価格:3,800円(税別)

1/700
海上自衛隊 潜水艦 そうりゅう型 2隻入
価格:2,200円

気持ち悪いムカデ型ロボット
2018年06月25日
リアルな動きで気持ち悪い!!と評判の
『 ムカデロボット工作セット 』
新発売です。


中央部にギヤボックスと電池を内蔵。
パワーを各ユニットに伝え、
柔らかい素材でできた脚を回しながら
進みます。
ユニットの接続部分

ユニットの内部構造

『 ムカデロボット工作セット 』
価格:3,456円

気持ち悪いムカデの動きを
動画でチェックしてください。
黒いお顔の近郊電車・817系
2018年06月24日
2001年から運行を始めた817系
20m3扉の近郊電車で
九州全域で活躍してます。


熊本でもよく見る電車です。


前面が黒、車体はアルミ地に銀色塗装

熊本を走る型の817系0番台が
Nゲージで新発売です。

JR九州817系0番台(熊本車)
動力付き 2両セット
価格:14,500円(税別)

世界初!座席兼寝台電車583系
2018年06月23日
電車需要が最高だった1968年に製造
日中も夜間も車庫に入れず走り続けた
寝台特急電車「583系」
門司港駅の鉄道記念館に保存されてます。


一見 普通の電車車内に見えます。

よく見るとベッドがたたまれて
網棚の上にあります。

鉄道模型 Nゲージで発売中です。


Nゲージ
583系特急電車6両基本セット
価格:21,200円(税別)

日専連全国大会・来年は熊本開催
2018年06月22日
先日日専連の全国大会が東京お茶の水であり
熊本から総勢30人以上で行ってきました。
写真は会場近くのニコライ堂

来年は熊本開催ということで
くまモンをかり出し誘致作戦
1000人近くの人が熊本を訪れます。

前の日は横須賀に軍艦を見にお出かけ




海軍カレーの昼食
横須賀の詳しくはまた後日


夜は大学時代の同期、後輩達が集まってくれて
4時間以上思い出話が続きました。
50年前にタイムスリップです。
写真はなし!
帰りは空港でカレーうどん
これはパックについていて無料

JALのさくらラウンジもパックに付属
離着陸の航空機を眺めながら
出発までの間コーヒータイム。


5日間ブログをお休みしました
その間も訪問していただき
ありがとうございました。
また今日からアップし続けますね。
よろしくお願いします。
ブログをお休みします
2018年06月18日
東京出張のため
今週の金曜日まで当ブログを
お休みさせていただきます。
また土曜日からアップし続けます。

ライブカメラを楽しみに見られてる方が
大勢いらっしゃいますが
ここのところ調子が悪く
見られませんでした。
原因を究明し正常に戻しましたので
またお楽しみ下さい。
ななつ星in九州・門司港駅での機関車入れ替え
2018年06月17日
ななつ星in九州 3泊4日の初日
機関車入れ替えのために立ち寄る門司港駅
機関車の入れ替えを見てきました。

鉄道記念館横の小高い歩道から撮影
ホームではない線路に入線

機関車を切り離し最後尾へ移動します。

機関車と客車の連結です。


相変わらずピカピカのななつ星

入線から連結、出発までの動画です。
風が強く風の音に注意してご覧下さい。
Nゲージで12月に発売されます。
予約受付中!!

ななつ星in九州・Nゲージ製品化決定
2018年06月16日
大人気のJR九州クルーズトレイン
「ななつ星in九州」

Nゲージでの製品化が決まりました。

ラウンジカーの内部も再現

最後尾の赤い7つのライト
テールライトも再現

ゴールドワインレッドの車体色、
車体全体のゴールドのラインやエンブレムは
実車さながらに再現される予定です。

12月に発売予定
価格は36,500円(税別)
予約の受付を始めました。

「ななつ星in九州」

Nゲージでの製品化が決まりました。

ラウンジカーの内部も再現

最後尾の赤い7つのライト
テールライトも再現

ゴールドワインレッドの車体色、
車体全体のゴールドのラインやエンブレムは
実車さながらに再現される予定です。

12月に発売予定
価格は36,500円(税別)
予約の受付を始めました。

ドイツ高級乗用車のクラシックカー
2018年06月15日
1930年代第二次世界大戦時の乗用車
ドイツ アドミラル 乗用車
1/24スケール プラモデルです。

ドイツ アドミラル 乗用車 オープンタイプ
価格:5,200円(税別)

同じく1930年代のドイツ高官が乗った
ベンツ G4のプラモデル

1/24スケール
ドイツ G4 高官用乗用車 幌付タイプ
価格:5,800円(税別)

ジャパンのラグビー観戦
2018年06月14日
大分の大分銀行ドームで行われた
ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ
ジャパン対イタリア戦
すばらしいスタジアムで
試合もすばらしい熱戦でした。


芝の状況もすばらしい


電光掲示板も見やすい


この日の観客数は25,800人
すごい人でした。

試合は割と前のほうで観られ
ジャパンのスピードあるプレー
身体を張ったタックルで
34-17で勝利
満足した試合でした。



本日は定休日です
明日のご来店をお待ちしてます。
9月からワールドカップラグビー日本開催の
チケット販売が開始されます。
多くの方に専用サイトでID登録をしていただき
チケットを買っていただきたいと思います。
私も盛り上げていくために
これからもお手伝いをしていきたいと
思っております。
皆さまのご協力をよろしくお願いします。
日本の妖怪をモチーフにしたガンプラ
2018年06月13日
日本の妖怪である鬼をモチーフにした
ガンプラ 「オーガ刃ーX」(オーガジンクス)
HGBDで登場


特徴的なマッシブなプロポーションと
各部関節の幅広い可動により
躍動感のあるアクションポーズが決まる

2本のGNオーガソードは連結ギミックを搭載。
ビームエフェクトが付属し、
GNビームショルダータックル、
GNニードルストレートを再現可能。

HGBD 1/144
オーガ刃-X(オーガジンクス)
価格:2,160円

消防車自動車のクラシックカー
2018年06月12日
1914年 T型フォード消防車の
プラモデル組み立てキットです。

ハシゴ、ポンプに消火器もあります。


1914年頃の消防自動車も
目立つように赤だったのですね。

1/24スケール
T型フォード 1914 消防車
価格:5,800円(税別)

ダイキャストの機体が付いて初回799円
2018年06月11日
発売される度に初回だけ買う景品付き本
今回はエアファイター コレクション
初回は「F-4EJ改」


1/100スケールだけあって
結構迫力があります。
全長:192mm 全幅:117mm


第2号以降は2,190円で
次回はF-14 トムキャット

作る楽しみを求めたいなら
プラモデルがいいですね。

1/72スケール
F-4EJ改 スーパーファントム
価格:2,600円(税別)

国鉄特急の顔・485系
2018年06月09日
昭和51年より運行が開始された
485系特急「みどり」
Nゲージで新発売です。

ボンネットタイプの先頭車は懐かしい!

485系 特急「みどり」 4両セット
価格:14,000円(税別)

国鉄を代表する特急電車の485系
国鉄の特急の顔として活躍
同時Nゲージで新発売

485系300番台 6両基本セット
価格:17,200円(税別)

メガスーパーカーショーで陰が薄かったフェラーリ
2018年06月08日
先日熊本で開催されたメガスーパーカーショー
あまりにも高額なブガッティ、
カウンタックにと圧倒され
目立たなかったフェラーリ
458と488スパイダーが出展されてました。


プラモデルでは1億3000万円くらいはする
ラ フェラーリ イエローバージョンが
1/24スケールで新発売

1960年代に活躍したフェラーリの
レーシングスポーツカーを
モチーフにしたといわれる
ダイナミックなフォルムをリアルに再現。

斜め上に持ち上がる左右のポップアップドアをはじめ、
リヤカウルも開閉可能

ミドシップに搭載されたV型12気筒エンジンや
サスペンションなどを密度感高く再現

機能的なコクピットも立体感あふれる仕上がり。

1/24スケール
ラ フェラーリ イエローバージョン
全長:196mm 全幅:88mm
価格:5,400円
