ワンピース ナミのフィギュア
2019年09月30日
アニメ・ワンピースに登場する「ナミ」
海賊「麦わらの一味」の航海士。
異名は「泥棒猫」
ホールケーキアイランド編のナミが
フィギュアで登場です。

最新のホールケーキアイランドの
衣装で立体化。

クリアパーツを使用した雲・雷の
大きなエフェクトと、
躍動感のあるポージングがポイントです。


フィギュアーツZERO
ナミ ブラック・ボール
全高:約155mm(エフェクト含む)
価格:5,000円(税別)

JR九州・ななつ星の塗装秘話
2019年09月29日
大人気のJR九州のクルーズトレイン
「ななつ星in九州」

ななつ星を象徴する車体は
周りの全てを映しこむ鏡面仕様。
機関車のDF200は川崎重工業が製作

車体色は気品あふれる古代漆色を表現した
「ロイヤルワインレッド」

一番下に黒のベースが塗られ
その上にパールベースコート
さらにその上にクリアコート
3層構造になっていて
専用スプレーに入れ噴射します。
最後にポリッシングという
磨き上げで仕上がりです。

古代漆色を表現するパールベースコート
この塗料に微粒子のパールが含まれていて
やっかいなことに誰が塗っても同じとは
なってくれない。
パール粒が寝ていると反射が強すぎ
起きていると角度によっては輝かない。
その日の温度、湿度によって配合、
スプレーの塗料の量、エアーの量などを
微調整して職人さんの手で噴霧します。
塗りの技、磨きの技
匠の技と言えます。


ななつ星in九州は鉄道模型Nゲージで
好評発売中です。
古代漆色を表現したロイヤルワインレッドの色が
うまく再現されてます。

Nゲージ
ななつ星in九州
価格:36,500円(税別)

今日・ラグビージャパン戦と九州の祭り
2019年09月28日
今日と明日 九州と山口で繰り広げられる
伝統と迫力の”祭り”が熊本に
集結します。

同じく花畑広場ではラグビーワールドカップ
ジャパン対アイルランドの
パブリックビューイングとグルメゾーン



会場の予定表
11:30~・13:00~
九州のまつり
12:15~
熊本城おもてなし武将隊
15:25~
吉本新喜劇熊本芸人ステージ
パブリックビューイング放映試合
13:45
アルゼンチンVトンガ
16:15~
日本Vアイルランド
18:45~
南アフリカVナミビア
シンボルプロムナードでは
九州・山口の肉料理、麺料理コーナーが
ありますよ。
流選手は先発で出場します。
食べながら飲みながら一緒に
応援しましょう。

アニメ・ワンピース 「三刀流」の剣士
2019年09月27日
アニメ・ワンピースに登場する
「三刀流」の剣士 「ロロノア・ゾロ」
ルフィの最初の仲間。
両手の二刀に加え、
三本目の刀を口にくわえて振るう
「三刀流」の剣士。
世界一の剣豪を目指している。
フィギュアで登場です。


「海賊狩りのゾロ」は、
三刀流ゾロの隆起する筋肉や、
鋭い視線に注目です。

フィギュアーツZERO
海賊狩りのゾロ
全高:約110mm
価格:4,000円(税別)

クリアファイルをいただきました。

ラグビーワールドカップ告知のパレード
2019年09月26日
ラグビーワールドカップ熊本開催の
フランス対トンガ
ウエールズ対ウルグァイ
2試合を告知するためのパレードが
上通り、下通りでありました。

参加したラグビースクールの子供たちに
注意事項を説明

元日本代表のトンガ出身ラトゥと
トンガからの留学生も参加

新市街ではトンガのハカ
「シピタウ」を披露

こちらはイングランド戦で披露したシピタウ
テレビの画面より


熊本市内は盛り上がってきてますよ
街中はラグビー一色という感じです。
日教社模型店は本日定休日です
明日のご来店をお待ちしてます。
先週は休みを利用してプロ野球観戦
ソフトバンク対オリックス

以前見たときよりソフトバンクは
覇気がないというか勢いがなかった。
シーズン終了間近でお疲れかな。

7回のラッキーセブンの風船は圧巻で
楽しいですね。
この日は4:3で勝ちました。


終わって博多なのに「かごんま」に
空きっ腹にまかせていっぱい食べて
飲んで最終の新幹線で帰りました。



GTレースのために開発されたチャンプマシン
2019年09月25日
2018年のSUPER GT/GT300クラスの
チャンピオンマシン
「LEON CVSTOS AMG」
1/24スケール プラモデルです。

リヤエンドに大型のディフューザーを装備した
迫力あふれるフォルムをリアルにモデル化。

10本スポークホイールやディスクブレーキも
シャープな仕上がり。

スポンサーのCVSTOS(クストス)は
高級腕時計メーカー。
ボンネットなどに描かれた時計の文字盤を
イメージしたグラフィックは
大版のスライドマークで表現。

1/24スケール
LEON CVSTOS AMG
全長:198m 全幅:87mm 全高:71mm
価格:4,800円(税別)

仮面ライダー 新サイクロン号
2019年09月24日
S.H.フィギュアーツ
仮面ライダー 新サイクロン号
塗装済み可動フィギュアです。

カウルについているビスの数、
排気口の太さ等、
ディテールアップして立体化。

別売りの仮面ライダーを乗せて

S.H.Figuarts
仮面ライダー 新サイクロン号
全長:190mm
価格:5,000円(税別)
オレンジ色が映える783系特急ハウステンボス
2019年09月23日
水戸岡鋭治氏のデザインで
リニューアルされた
783系特急「ハウステンボス」

Nゲージで発売予定です。
783系ハウステンボス
新塗装 4両セット
価格:20,100円(税別)
近日発売予定

EF65電気機関車でHOゲージとNゲージを比較
2019年09月22日
鉄道模型HOゲージ(1/80スケール)と
Nゲージ(1/150スケール)
Zゲージ(1/220スケール)を
EF65電気機関車で比較してみました。

右からHO、N,Zゲージ

HOゲージ
「EF65 1000電気機関車」
価格:18,500円(税別)

Nゲージ
EF65 2000 復活国鉄色
価格:7,300円(税別)


ラグビーワールドカップ・ジャパン圧勝!
2019年09月21日
昨日開幕したラグビーワールドカップ
花畑広場は多くのラグビーファンが
パブリックビューイングでジャパンを
応援しました。


飲食コーナー、ビールと
パブリックビューイングには付きもの。


結果は序盤こそ苦戦したものの
30:10 ジャパン勝利!


今日もビッグゲームを花畑広場の
パブリックビューイングで
見る予定でしたが
台風接近のため今日、明日の
ファンゾーンでの全てのイベントは
中止になりました。
次は28日(土)の
ジャパン対アイルランドです。
今日は上、下通をパレードします。
ココサの前ではトンガのシピタウがありますよ。
今日は午後からCOCOSAまえですよ。
力強く走るM4シャーマン
2019年09月20日
力強い前進走行が楽しめる
シングルモーターライズの
1/35スケール「M4A3シャーマン戦車」
プラモデル組み立てキットです。

モーター組み込み済みのギヤボックスを搭載。
力強い前進走行が楽しめます。

電池交換は車体裏のハッチを
開けるだけの手軽さ。
単4形電池2本を使用(別売)

予備履帯や木箱、スペアホイールなどの
豊富な車外装備品をセット。

1/35スケール
アメリカ M4A3シャーマン戦車
(シングルモーターライズ仕様)
全長:172mm 全幅:76mm
価格:5,800円(税別)

明日開設・ラグビーファンゾーン
2019年09月19日
明日20日花畑広場に開設される
ラグビーワールドカップファンゾーン
ファンゾーンとは
ラグビーワールドカップ2019の
楽しさを満喫できるイベントスペース。
大型スクリーンによる
パブリックビューイングや
ステージでのパフォーマンスを
ビールを飲みながら観戦しませんか。

ファンゾーン会場内の特設ステージでは
毎日日替わりでさまざまなイベントが
開催されます。
明日はジャパン対ロシアの開幕戦を
パブリックビューイングで
応援しませんか。

パブリックビューイングの前後には
トップリーグ選手などを交えての
試合の見どころ解説や
試合後のアフタートークなども
日替わりであります。



小さくて見づらいですね こちらから→→ここ
こちらの「熊本ファンゾーン情報」からどうぞ。
グルメブースでは熊本の名物料理、
フランス、トンガ、ウエールズ、ウルグァイの
料理など楽しめます。

日教社模型店は本日定休日です
明日のご来店をお待ちしてます。
21日(土)にはラグビーパレードが
上、下通と行われます。
ディアゴスティニ 今回は旅客機
2019年09月18日
ディアゴスティニのモデルが付いたマガジン
今回はJALの旅客機
初回ははBOEING787-9 990円

1/400スケールのダイキャストモデルが
付いてます。

初回はほとんど買ってます。
このダイキャストモデルを使って
いろいろ写してみました。




第二弾は787-100
これまで買ってみましょうかね。
フィギュア・仮面ライダーアギト
2019年09月17日
彩色済アクションフィギュアの
極魂シリーズに新たな平成ライダーが参入。
仮面ライダーアギト グランドフォームです。


全身可動とオリジナル造形の両立を
兼ね備えたシリーズに、
更に首と頭部の可動ギミックが追加


S.I.C. 極魂
仮面ライダーアギト グランドフォーム
全高:約120mm
価格:1,200円(税別)

キハ58系のNゲージ・スターターセット
2019年09月16日
鉄道模型を始める方のために
運転に必要なものは一通りそろった
Nゲージのキハ58系をアソートした
スターターセットです。


キハ58系は昭和36年から43年にかけて
製造され全国各地で活躍した車両です。


Nゲージ・スターターセット
キハ58系 急行形気動車
価格:18,000円(税別)

日本一のバスターミナル・オープン
2019年09月14日
11日に開業した桜町バスターミナル
乗降場が29カ所あるのは
路線バスターミナルとしては
日本一です!!
乗り場のマップです。

早速行ってきました。
水道町から産交バスで
行き先は気にしません
すべて桜町バスターミナル行きです。
写ってませんが行き先表示が変わってます。

6番乗り場に下りたけど
ちょっと狭いかな。
でも待つ間冷暖房が効いていていいですね。

エスカレーターを上れば両側には
各乗り場に行く下りエスカレーター
今日は市内全てのバス、電車が無料
この場所も人でいっぱいになるでしょうね。

熊本城ホール入り口の前には
通路に大きく行き先が書いてあります。


我が家に帰ります。
東部方面への乗り場は緑
エスカレータで下ります。
色分けされていてわかりやすいです。
日教社に来るには緑の乗り場から
どれに乗っても店の前に来ます。

下りたところに時刻表
椅子もあります。

自動ドアを外に出れば
バスに乗ることができ
我が家の前まで連れて行ってくれます。

ターミナルを出るバス。
このバスはバスコレのモデルになった
バスです。

全国バスコレクション
「産交バス」
価格:1,200円(税別)
好評発売中です。


可愛いチョッパーのフィギュア
2019年09月13日
わたあめ大好きチョッパーの
完成品フィギュアです。

明るく愛らしいチョッパーの
ポージングと表情に注目です。

フィギュアーツZERO
「わたあめ大好きチョッパー」
全高:約70mm
価格:2,000円(税別)

ラグビーワールド杯・街中の盛り上がり
2019年09月12日
9月20に開幕する
ラグビーワールドカップ2019ジャパン
熊本では10月6日、13日に開催されるにあたり
街中も盛り上がってきました。
下通り、上通り、新市街には
大きなラグビーボールが飾ってあります。

天井からはウェルカムボードが

COCOSAの大ビジョンにも告知が

眼鏡屋さんの店頭にはラグビーボールと
動画が流れてます。

先日は新市街でジャパン対南アフリカの
パブリックビューイングがあり
多くの人が観戦しました。


試合開始前にはMicaさんと
元日本代表の中村氏のトークショー

ジャパンがトライをしたときなど
大盛り上がりでした。

本日 日教社模型店は定休日です。
明日のご来店をお待ちしてます。
15日(日)は勝手ながら臨時休業します。
9月20日からファンゾーンin KUMAMOTOが
始まります。
場所は花畑広場+シンボルプロムナード
10月13日までほぼ毎日イベントがあります。

詳しくはこちらをご覧下さい→→ こ こ
団扇もできましたよ。
21日にこれを持って街中をパレードします。

完成品フィギュアのウイングガンダム
2019年09月11日
GUNDAM UNIVERSE第一弾3種のひとつ
「XXXG-01W WING GUNDAM」


ダイナミックを誇る
新ガンダムフィギュア


GUNDAM UNIVERSE
「XXXG-01W WING GUNDAM」
全高:155mm
価格:3,000円(税別)

3日にわたって紹介してきました
GUNDAM UNIVERSE 第一弾3種
どれも素晴らしい出来ですよ。
買ってすぐ遊べるし飾れるっていいですね。