「城下町熊本をゆく市電」展・熊日新聞博物館
2014年05月30日
8月で開業90周年を迎える熊本市電の足跡を写真でたどる
「大正~平成 走って走って90年 城下町熊本をゆく市電」展
世安にある新聞博物館に行ってきました。


絵はがきを買いました。
アンケートに答えるともらえる缶バッジ


懐かしい写真がいっぱい
水道町は開業当初からある場所柄
いっぱいの写真がありましたよ。
水道町交差点です。
正面が大学堂薬局、その右手に千歳農園、教会

これも水道町交差点
西側から写されてます 先が大甲橋

6月1日(日)まで世安町の新聞博物館で開催中
懐かしい写真がいっぱいですよ
ぜひお出かけください。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。