ロードスターの新旧モデル
2017年11月10日
2015年に発売されたND型と呼ばれる
マツダ ロードスターを再現した
プラスチックモデル組み立てキットです。

サイドウインドウとソフトトップを収納した
フルオープン状態でモデル化。

1/24 マツダ ロードスター
価格:3,456円

1989年に登場し、小型スポーツカーの
世界的ヒット作となった
ユーノス・ロードスター。

1/24 ユーノス・ロードスター
価格:1,836円

新旧のロードスターを並べて
飾りませんか。
スザンヌのラグビートークショー
2017年11月09日
4日に花畑広場で行われた
ラグビーW杯2年前イベント

この日はジャパン対オーストラリアの試合を
パブリックビューイングで観戦
その前にスザンヌのトークショー
顔がちっちゃくて美人!

九州学院のチアダンス部の見事なダンス




スザンヌは試合をずっと観戦
終わって壇上でラグビーが好きになったと
話してました。


試合は30-63出負けましたが
2019年につなげるいい試合だった
と思います。
本日は定休日です
明日のご来店をお待ちしてます。
2,3日前 我が家の向かいで幼稚園生が
シャボン玉で遊んでいまして
あまりにも可愛いので パチリ!

横の桜の木は母屋を取られた状態です。

トヨタ博物館で2000GTがパレード
2017年11月08日
生産台数が少なく「幻の名車」とも言われた
スポーツカー「トヨタ2000GT」の
誕生50周年を記念したイベントが
4日トヨタ博物館で開かれ
全国から約20台が集まり、
博物館の敷地内でパレードなどを実施

2000GTは、
トヨタ自動車が昭和42~45年に
337台生産した。


運転席から車の前部が長く伸び、
全体的に丸みを帯びたデザインが美しい


「007」シリーズで主人公が乗る
「ボンドカー」にも使われた。



私も試乗!?!

11月8,9日ははしご酒大会
2017年11月07日
毎年恒例のはしご酒大会
今年は8日(水)、9日(木)に開催
これは決められた飲食店を
1軒につき30分、3軒廻るというもの。

サンロード新市街で前売り券と
当日廻る店名が入ったタグと交換します。
これが大渋滞、すごい人です。

これは以前行ったところ
焼き肉に生ビールが1杯つきます。
焼き肉なら1杯じゃ足りず
有料で追加です。

店によってはつまみは取り放題の
ビュッフェ形式のところもあります。

おでんのところも

これは楽しいイベントで
友人と毎年参加してます。
明日水曜日に行く予定です。
お台場のユニコーン立像に合わせて登場
2017年11月06日
9月にお台場で公開が始まった
「実物大ユニコーンガンダム立像」

デストロイモードにもなります。

ガンプラでは「ユニコーンガンダム」が、
お台場の立像化にあわせて大型モデルで
登場です。


全高約452㎜のシリーズ史上最大級サイズ
肩アーマーの一部など本体の各部要所に
シェーディングモールドを採用。


従来よりモールドを深く彫刻することにより
陰影を際立たせ、
組み立てただけで劇中さながらの
立体感を演出可能。

ビーム・マグナムとシールドが付属し、
ビーム・サーベルの刃エフェクトは
両腕に装着してビーム・トンファーも
再現できる。

1/48 メガサイズモデル
ユニコーンガンダム(デストロイモード)
全高:452mm
価格:10,800円

リニア・鉄道館のC-57 139号機
2017年11月05日
名古屋機関区に長年配属され、
活躍していたC57 139号機

関西本線名古屋口の無煙化にともない、
1971(昭和46)年に廃車となり
現在はリニア・鉄道館に
静態保存されてます。



運転席も見ることができます。


鉄道模型 Nゲージで
C57 1次形が来年二月に新発売されます。
予定価格:13,000円(税別)

パブリックビューイングでラグビー観戦
2017年11月04日
一昨日に花畑広場で開催された
パブリックビューイングでの
ラグビーW杯2019全試合日程発表
熊本での開催は
2019年10月6日(日)16:45
フランス対トンガ
2019年10月13日(日)17:15
ウェールズ対アメリカ地区2
に決まりました。

市長、県副知事、県ラグビー協会長の
決意新たな挨拶

号外も出されました。

11月4日(土)の今日は 花畑広場で
ラグビー日本代表とオーストラリアの試合を
一緒に応援しませんか。
パブリックビューイングでハイネケンの
ビールを飲みながらの観戦
最高ですよ!!
14時40分 キックオフです。
国際スポーツ大会2年前イベント
最終日になります。

13時30分からはスザンヌによる
スペシャルトークショー
14時10分からは九州学院チアダンス部による
ダンスパフォーマンスショー
グルメゾーンでは絶品グルメがいっぱい
赤白のボーダーシャツを着用の方
先着50名様に
ラグビーくまモンピンバッジを
プレゼント!
花畑広場で待ってますよ。


新幹線フェスタ2017in熊本
2017年11月03日
11月12日九州新幹線の車両基地
「熊本総合車両所」で
「新幹線フェスタ2017in熊本」が
開催されます。




N700系・800系新幹線の展示
運転台見学


保守用車展示・体験乗車

くまモンのステージや
ミニSLの運行など盛りだくさん
日頃入ることができない車両基地
この機会にお出かけになりませんか

詳しくは→ → こちら
水道町のススキとドングリの木そしてラグビー
2017年11月02日
今 水道町・大甲橋際では
ススキが日に照らされて綺麗ですよ。



その横にはドングリの木が

いっぱいドングリがなってます。



本日は定休日です
明日のご来店をお待ちしてます。
今日15時30分より花畑広場において
ラグビーワールドカップ2019
全試合の日程が発表されるのを
パブリックビューイングで放映されます。
熊本である試合はどこの国でしょうか
一緒に観ませんか
美味しいビールを飲みながら!

久しぶりに見た五郎丸選手
2017年11月01日
28日に福岡レベルファイブスタジアムで
行われたジャパンラグビーチャレンジマッチ
日本代表対世界選抜

会場に入るときに配られていた
フラッグで会場が赤く染まりました。
この日の入場者数 10000人

久しぶりに生で見る五郎丸の試合
ゴールキックは5回蹴って4回成功



こんな位置からも入れてました。
独特のルーチンはやめたみたいです。

後輩の藤田もスピードあるプレーで
2トライ 存在感を示してました。

微妙なトライはTMOといって
ビデオ判定されます。

結果は47:27
世界選抜の勝利でノーサイド


私たちがやっていた時と違って
怪我をするとすぐドクターが飛んできます。
昔はヤカンでした(笑)

と言うことで終わってヤカンで乾杯!
