500系新幹線とエヴァンゲリオン
2015年10月11日
1997(平成9)年に登場し、
新幹線で初めて300km/hでの営業運転を行った
JR西日本の500系

先頭車両は全長 (27m) の半分以上の
15mにわたり断面を徐々に細めてあり
尖ったジェット戦闘機のような外観です。

山陽新幹線(新大阪~博多)全線開業から
40周年を記念して500系新幹線と
エヴァンゲリオンがコラボ
「500 TYPE EVA」が始動します。

運転期間は2015年秋から2017年3月までで、
博多6時36分発で新大阪11時14分着の
「こだま730号」、
新大阪11時32分発で博多着16時07分の
「こだま741号」で走ります。
博多駅まで見に行きたいですね。

