ななつ星・おれんじ鉄道に乗り入れ
2015年09月12日
JR九州の「ななつ星」 2016年4月から
鹿児島から熊本へ向かう経路を
海沿いのおれんじ鉄道路線に変更し
東シナ海に沈む素晴らしい夕日を
楽しめるようにするそうです。

「3泊4日コース」は博多駅を出発し、
福岡・大分・宮崎・鹿児島・熊本の5県を巡るコース。
3日目に鹿児島から熊本に向かう際、
現在は肥薩線を経由していますが、
これを肥薩おれんじ鉄道線の川内~八代間を
経由するルートに変更

この風景で「ななつ星」が見られますね。


ちなみに1泊2日の旅のウリだった
大村湾の夕日
残念ながら雨で見られませんでした。

ななつ星の窓
4種類のカーテンがあります。
上から下ろす細い竹のブラインド
横からはふすま その外側に木製
最後は薄いカーテン




窓は二カ所
左側がベッドに寝て外が見えるように
低くなってます。

外から見たらこんな感じです。


この記事へのコメント
Bトレでななつ星か或る列車出してくれんかなー
Posted by ぎんなん号セレガ at 2015年09月12日 12:24
> ぎんなん号セレガ さん
どちらもJR九州の承認が難しく
いまのところ製品化される予定はないですね。
どちらもJR九州の承認が難しく
いまのところ製品化される予定はないですね。
Posted by ノリ
at 2015年09月13日 09:34
