チャップリンも乗った氷川丸

2015年03月17日



  日本郵船が1930年に竣工させた貨客船

  「氷川丸」のプラモデルキットです。

チャップリンも乗った氷川丸






  北太平洋航路で運航されたときには

  外国人から評価されチャップリンも

  乗船したそうです。

チャップリンも乗った氷川丸






  キットは戦前の日本郵船所属時代を完全に再現

  甲板は水はけを良くするために湾曲させている

  断面形状(キャンバー)も正確に再現。

チャップリンも乗った氷川丸






  貨客船の特徴の一つとも言える、

  多数のクレーン(デリック)と、そのウインチも

   精密にパーツ化しています。

チャップリンも乗った氷川丸
チャップリンも乗った氷川丸






  開口部などから見える外観はしっかりとした

  作り込みがしてあります。

チャップリンも乗った氷川丸






  氷川丸は現在 横浜の山下公園に係留され

  見学(有料)が可能です。

  ランドマークタワー展望室より撮影

チャップリンも乗った氷川丸






  1/350スケール

  「氷川丸」

  全長:466,5mm 全幅:57,5mm

  価格:9,800円(税別)

チャップリンも乗った氷川丸




















グッド


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。