大相撲観戦記その2

2014年11月20日




  昨日の続きです。

  幕内の取り組みが始まります。

  目の前で力水をもらい塩をまきます。

大相撲観戦記その2
大相撲観戦記その2
大相撲観戦記その2






  取り組みが進みます。

  テレビに映っていた画像の一部です。

大相撲観戦記その2






  10年来の友達 旭天鵬が勝ちました。

  勝ち残りの間に西側にいる

  私のガッツポーズに答えてくれました。

大相撲観戦記その2






  終わって外に出ると軽快な打ち出し太鼓の音が

  楽しい相撲観戦でした。

  こんな場所で観戦することはもうないでしょうね。

大相撲観戦記その2






  本日は定休日です

  明日のご来店をお待ちしてます。







  相撲が終わって食事に行きました。

  博多駅のそば京風もつ鍋・越後屋

大相撲観戦記その2






  白味噌仕立てでモツが柔らかく味がしみてて

  最高のもつ鍋でした。

大相撲観戦記その2
大相撲観戦記その2






  お決まりの麺を入れて

  その後白ご飯まで入れました。

  博多では麺は入れても白ご飯は入れないそうです。

大相撲観戦記その2






  お腹もいっぱいになって

  中州のスナックへ 40歳のこの人と一緒

  この人も来ました。

  大いに飲み、語らい、歌って帰ってきました。

  この酒が好影響か今場所はいい成績です。

大相撲観戦記その2
大相撲観戦記その2




















グッド




Posted by ノリ at 09:30│コメント(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。