ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ

2014年07月27日


  全国で営業運転をしてるのは熊電だけという

  「東急5000系」(通称青ガエル)

  全国から撮り鉄、乗り鉄の鉄ちゃんが訪れます。

  最近ではケロロ軍曹にラッピングされてます。

  ケロロラッピングで運行中です。

ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ






  通常の青ガエルも復活したみたいです。
ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ






  7月24日からは上熊本駅~北熊本駅間を運行していた

  ケロロラッピング電車に代わって

  土日祝日以外は200形の運行になりました。

  ケロロ電車を見に行かれる方はご注意を!

ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ






  熊電200系電車は1998年に南海電鉄から

  譲り受けた22000系です。

  夏場は冷房がない5000系の代わりに

  運行することが多いです。

ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ






  どちらの車両もNゲージサイズで発売中です。

  鉄コレ熊本電気鉄道200形

  価格;2,400円(税別)

ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ
ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ






  Bトレインショーティ

  「ケロロ電車」 2両セット

  価格2,000円(税別)

ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ






  Bトレインショーティ

  「東急5000系」 2両セット

  価格:1,500円(税別)

ケロロ軍曹ラッピング電車は土日だけ





















電車


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。