ICカードの出現で姿を消したカード
2014年07月12日
国鉄時代の1985年に販売が開始され
2013年に発売を終了した
「オレンジカード」
全国で使用できるプリペイドカードです。
熊本に馴染みのあるカードを分けていただきました。
いずれも現在運行されてない列車のマークで
もちろん未使用品です。
西鹿児島ー東京間を運行していた
寝台特急「はやぶさ」
はやぶさのテールマークがデザインされてます。

同じく熊本ー東京間を運行していた
寝台特急「みずほ」

西鹿児島ー新大阪間を運行していた
寝台特急「なは」

L特急「有明」
門司港・博多ー熊本・西鹿児島間を運行
ヘッドマークをデザインしてあります。

オレンジカードはICカードが普及してきて
発売が中止されました。
いずれもオークションでは金額以上で取引されてます。
お宝として取っておきたいと思います。
熊本市交通局が発売するICカードは
「でんでんニモカ」


