SL人吉に乗ってきました
2014年04月05日
私の休み木曜日に運行することが滅多にない
「SL人吉」
3日の木曜日を逃せば次はなく
キャンセル待ちでやっとゲットしました。
車庫から熊本駅まではDE10が牽引


「SL人吉」 懐かしい匂いがします。
撮り鉄Kくんが見送りにきてくれました。

磨き上げられたロッド
壊れても換えの部品ってないのでしょうね。

運転席の中 何が何かわからないでしょう。
私は大宮でD51を運転したので少しはわかりますよ。

乗るのは2号車
オハ50-701

2号車にはビュッフェやスタンプ所があります。

1号車の内部

1号車の最後尾は展望ラウンジになってます。
行きは機関車の後ろ帰りは最後尾の展望車になります。

しきりに埋め込まれたHOゲージサイズの機関車
いろんな蒸気機関車が飾ってあります。

天井もレトロな感じ

客車内を写しているうちに長い汽笛とともに出発
沿線の模様など続きは後日


この記事へのコメント
Posted by みんきー at 2014年04月05日 16:48
>みんきーさん
先日はバッタリ会いましたね。
乗れてよかったよ この後木曜日の運行はないからね。
店にも寄ってくださいね。
先日はバッタリ会いましたね。
乗れてよかったよ この後木曜日の運行はないからね。
店にも寄ってくださいね。
Posted by ノリ
at 2014年04月05日 17:03

こんにちは~
客車の中も楽しそうですね~
機関車に乗ってみたいです♪
最後の写真の白いトラックの所がいつものお見送り場所です(^-^)b
客車の中も楽しそうですね~
機関車に乗ってみたいです♪
最後の写真の白いトラックの所がいつものお見送り場所です(^-^)b
Posted by モールディング
at 2014年04月05日 17:19

>モールディングさん
こんにちは~~~
たぶんこの辺りだろうと思って写しました。
バッチリ見える場所ですね。
楽しかったですよ~~
今度木曜日以外に乗るときはお見送りをお願いしますね。
こんにちは~~~
たぶんこの辺りだろうと思って写しました。
バッチリ見える場所ですね。
楽しかったですよ~~
今度木曜日以外に乗るときはお見送りをお願いしますね。
Posted by ノリ
at 2014年04月05日 18:05

乗れたのはよかったですね!私も乗りたいです!