水戸岡氏デザインの熊本市電

2014年03月22日



  あの「ななつ星」をデザインした「水戸岡鋭治」さんが

  今度は熊本市電・超低床電車をデザイン


    熊日新聞より
水戸岡氏デザインの熊本市電






  外観は濃い茶色のメタリック塗装

  10月の運行をめざし制作中です。

水戸岡氏デザインの熊本市電






  内装には木材をふんだんに使い

  「森と水の都」を表現してあります。

水戸岡氏デザインの熊本市電






  この車体のコンセプトは「

  3つの金色のハートを組み合わせたシンボルマークが

  あしらわれ、車内には取り外し式のテーブルも設置

水戸岡氏デザインの熊本市電

水戸岡氏デザインの熊本市電






  世界にひとつだけの超低床電車

  全国から乗りにきてほしいですね。

  店の前が電車通りですから私は毎日見ることができます。

  運行が始まる10月が楽しみです。

水戸岡氏デザインの熊本市電




















電車


この記事へのコメント

こんにちは~

さすがノリさん、早いです!!(^-^)b
今からワクワクですね。
ノリさんの所は毎日見れていいですねぇ~♪
私は、「田崎終点」ではりこみます(笑)
Posted by モールディングモールディング at 2014年03月22日 17:33
>モールディングさん

こんにちは~~
春ですね つばめもきたし。
ここは電車は毎日見ることが出来ますが
列車は見られませんね。
10月が楽しみです。
Posted by ノリノリ at 2014年03月22日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。