二度目の「永遠の0」

2014年02月14日



  映画「永遠の0」を再度観てきました。
二度目の「永遠の0」






  2回目なので最初観たときよりも冷静に観られました。

  それでも涙は出ましたね。それでも

  1回目では気がつかなかったところもみえましたし

  あれだけ生きて帰ると言っていた宮部久蔵が

  特攻を選んだ訳も少しはわかった気がします。

二度目の「永遠の0」







  相変わらず「ゼロ戦」ブームが続いてます。

  特に売れているのは

  宮部久蔵が鹿屋基地で搭乗していた

  52型の「721-53」

  1/48スケール

  価格:3,570円


  1/72スケール

  価格:1,680円

二度目の「永遠の0」
二度目の「永遠の0」
二度目の「永遠の0」





  
  空母赤城搭載機の21型 「A1-162」

  真珠湾、ミッドウェーに出撃

  1/72スケール

  価格:1,680円

二度目の「永遠の0」
二度目の「永遠の0」



  みなさんも映画を観た思い出に「ゼロ戦」を作り

  机上に飾りませんか。





















グッド


この記事へのコメント

おはようございます!(^^)ニコ
顔の本をしてないので、出遅れまくりました!(;゚д゚)
ノリさん、お誕生日おめでとうございまぁ~す!ヾ(=^▽^=)ノ

永遠の0!何回見ても泣く自信があるです!(゚ー゚)(。_。)ウンウン
Posted by 珈琲屋いけだ珈琲屋いけだ at 2014年02月14日 11:02
ノリさん・・・実は私、映画観て泣けんかったとです・・・。
理由は意味がわからんかった?イコールあほ?
だけど原作読んで号泣でした。
あーっ!52型に21型っ!零戦、欲しいっ!
しかし、作れそうにない(・_・;
Posted by 福ちゃん at 2014年02月14日 11:38
>いけださん

こんにちは~~~
ありがとうございます。
みなさん年に一回は来るけんどってことないけど
やっぱり祝福されるとうれしいね。

ね~~~涙出ますよね。
おたくの常連さんが涙が出なかったそうですよ。
たまがるね(笑)
Posted by ノリノリ at 2014年02月14日 13:00
>福ちゃん

こんにちは~~ プーの福ちゃん
あら~~~泣けませんでしたか
何か別なことを考えながら観てませんでしたか。
でも本を読んで涙がでたならいいたい。

零戦は作れないという人のために
出来上がりもあるんですよ。
Posted by ノリノリ at 2014年02月14日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。