明日から運行「チンチン電車」

2013年12月23日




  明日24日より発車時に「チンチン」とベルが鳴る

  電車の運行が始まります。

  熊本市電で一番古い車両「1063号

  この電車昭和26年に製造された62年物です。

  昔懐かしい音色が楽しみです。

明日から運行「チンチン電車」







  もうひとつ市電の話題です。

  熊本市電の中から市街地や車内の風景を

  インターネットで生配信するという

  「twitrain」

  3年ぶりの配信は

  1月5日(日)10:30~13:15です。

明日から運行「チンチン電車」







  車内でのレールファントーク熊本路面電車カルトクイズ

  山作戦さんのスペシャルライブなども生中継されます。

  最新情報はFaceBookページで ここ 

明日から運行「チンチン電車」
















電車




この記事へのコメント

こんばんは♪
熊本市電、昔祖母と病院に行く時、新町~浄行寺まで乗ってました。
そのときは料金10円?だった気がするんです。
そして、運転手さんに両替を頼むと大きな黒いガマ口バッグから
10円玉が入ったちいさいビニール袋をだしてくれました。
小学校に上がる前のことなので、思い違いでしょうか…?
Posted by みとちゃんみとちゃん at 2013年12月23日 20:05
>みとちゃん

こんばんは~~
思い違いじゃないですよ。
首から黒いがま口みたいのを下げてましたね。
今回も音を再現するなら格好も同じようにすればいいのにね。

ブツはもうちょっと待ってくださいね。
Posted by ノリノリ at 2013年12月23日 20:15
5000形にもチンチンベルは付いているようですw
A系統 B系統の幕とICカードリーダー付ければ復活できるとは思うんだがなぁ…(´・ω・`)
Posted by ひのくに@スーパーノンストップ at 2015年09月05日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。