影が薄くなった「東京タワー」
2013年10月30日
1958年〔昭和33年)12月に完成した
「東京タワー」
高さ333mの電波塔で「東京スカイツリー」が
出来るまでは日本一でした。

プラモデルで発売中です。

1/2000スケール
「東京タワー」
完全塗装済み 接着剤不要
LEDライト/スイッチ/電池ボックス 付属組立済み
組立完成サイズ W177×H189×D100mm
価格:2,940円

東京に行ったときお台場から写した東京タワー
レインボーブリッジの先に見えます。

ジオラマに置いても違和感なく使えます。

高さ、人気の首位の座をうばった東京スカイツリー

プラモデルで好評発売中です。

1/3000スケール
「粋風」東京スカイツリー
LED色:ブルー
心意気の「粋」を表現
W180×H230×D100mm
価格:2,100円

「雅風」東京スカイツリー
LED色:ピンク
美意識の「雅」を表現
W180×H230×D100mm
価格:2,100円

この記事へのコメント
Posted by モレア
at 2013年10月30日 19:33

?モレアさん
こんばんは~~~
そうたい!行ってんですよね。
軽井沢よかね~~~
あの景色すごく懐かしい!
学生時代の合宿で軽井沢の隣で合宿をしてたんですよ。
空気が違うよね。
卒業して浅草に住んでたんですよ。
こんばんは~~~
そうたい!行ってんですよね。
軽井沢よかね~~~
あの景色すごく懐かしい!
学生時代の合宿で軽井沢の隣で合宿をしてたんですよ。
空気が違うよね。
卒業して浅草に住んでたんですよ。
Posted by ノリ
at 2013年10月30日 21:46

また、東京に言った気分になりました。^v^