取り鉄Kくん・SL人吉初乗車

2013年07月23日




  いつも鉄道、航空機の写真を提供してくれる

  「取り鉄Kくん

  SL人吉に初めて乗車

  写真を持ってきてくれました。

 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  八代駅に着きました。

  肥薩線の0起点です。

 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  球磨川沿いを進むと「一勝地」に到着

  点検してますね。

 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  お土産をいただきましたよ。
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  このあと 車窓からは球磨川下りも見えます。
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  最後尾の車両からはこんな光景も。

  トンネルの向こうはトンネルです。

 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  人吉に到着

  レンガ庫があります。

 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  ここで「SL人吉」は出発まで休憩です。
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車






  人吉駅では有名な駅弁売りさん
 取り鉄Kくん・SL人吉初乗車





  このあと「SL人吉」は転車台に乗って方向転換

  その模様は次回にアップします。


この記事へのコメント

ノリさんこんにちは~
先日、中央公民館の場所を尋ねるため、
ちょっとお店にお邪魔いたしました。
ノリさんはお留守でしたが
奥様から場所をお聞きして解かりました。
奥様有難うございました。
ノリさんのお店のすぐ近くにあるんですね~
学校の家庭教育学級の行事で
フラワーレッスンの講師を9月に依頼されたものですから
会場の場所確認でした。
方向音痴なものでネットで調べても、辿り着けないときが
多いんです。笑
Posted by モレアモレア at 2013年07月23日 16:10
>モレアさん

こんにちわ~~~
毎日暑いですね~~
ちょうど留守にしていてすみません
地域の盆踊りでした。
中央公民館で講師をするんだ~
いつも教えてることを場所が変わって教えるだけだから
大丈夫ですね 会場にたどり着けば(笑)
9月からですね ときどきお寄りください。
Posted by ノリノリ at 2013年07月23日 16:37
人吉の駅弁は、山口さんだったでしょうか・・・

栗めし弁当が好きなんです(笑)
Posted by ころはなんころはなん at 2013年07月24日 01:09
>ころはなんさん

おはようございます。
山口さんでしたっけ?
有名ですよね。
人吉の栗めしはうまいですよね。

日がかげったときの散歩でよかったですね。
私のときはカンカン照りでした。
Posted by ノリノリ at 2013年07月24日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。