大和と共に誇れる巨大戦艦・武蔵
2013年05月14日
大和型戦艦の二番艦として日本海軍が建造し
昭和19年10月フィリピン沖海鮮で
アメリカ艦載機の集中攻撃を受け沈没した
日本海軍戦艦「武蔵」

1/350スケール
プラスチックモデル組み立てキット
日本海軍戦艦「武蔵」
全長:751,5mm 全幅:110mm
価格:8,190円


零式水上観測機と零式水上偵察機は各2機付属
カッター4隻付き。

大和と武蔵を見分けるのは、
艦橋の裏側に付いている、階段の形状です。
大和は、踊り場が4箇所ありますが、
武蔵は2箇所しかありません。
大和も発売中です。
価格:8,190円

この記事へのコメント
Posted by 珈琲屋いけだ at 2013年05月14日 09:51
いけださん
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
行かなん行かなんと思いながら
行きださんですみません。
それに3%と信じ切っていて
昨日見たら0%だった(笑)
酔ってください(笑)
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
行かなん行かなんと思いながら
行きださんですみません。
それに3%と信じ切っていて
昨日見たら0%だった(笑)
酔ってください(笑)
Posted by ノリ
at 2013年05月14日 10:12

昨日は、伯母がお世話になりました!(^▽^)/
昔からプラモ作るのが好きで、たいぎゃ喜んでました!ヽ(*^^*)ノ
あ、例の、ゼロもありがとうございます!( ̄ー ̄)ニヤリッ
武蔵!スモールライトでちっちゃくなって・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ 彡サッ