しんかい6500快挙!古代大陸発見か?

2013年05月10日



  有人潜水調査船「しんかい6500」

  伝説の大陸アトランティス」ではないかという

  岩の壁をブラジル・リオデジャネイロ沖の

  大西洋台地で見つけたそうです。

  ロマンをかきたてる大発見ですね。パチパチ

 しんかい6500快挙!古代大陸発見か?






  アトランティス大陸は大西洋にあったとされる

  伝説の古代大陸です。

  約12,000年前の大地震と大洪水により

  一夜にして海に沈んだとされてます。

 しんかい6500快挙!古代大陸発見か?






  今回の快挙をなしとげた

  有人潜水調査船「しんかい6500」

  世界で最も深く潜ることが出来る有人潜水調査船 で

  プラモデルで発売中です。

 しんかい6500快挙!古代大陸発見か?


 しんかい6500快挙!古代大陸発見か?






  2本のマニュピレータとサンプルバスケットの

  ジョイントが可動するなど忠実に再現されてます。

 しんかい6500快挙!古代大陸発見か?






  1/48スケール

  「しんかい6500」

  価格:5,040円


 しんかい6500快挙!古代大陸発見か?




  このプラモデルには組み立てながら各部位の使用目的や

  構成がわかる解説付き取扱説明書が付属してます。

  塗装をしなくても 商品を組み立てるだけで

  本物の「しんかい6500」に近い仕上がりになりますよ。


この記事へのコメント

ノリ様

アトランティスか

凄い発見ですよね

しかし、何でもプラモデルであるのですね〜
これもまた凄い
Posted by 茶畑管理人A at 2013年05月12日 22:24
>茶畑管理人Aさん

こんばんは~~~
すごい発見ですよね。
伝説の話が現実になりそうなんだから。
それに日本の船が地球の裏側で活躍していて
その船がプラモデルで発売されてることもすごいでしょ。
これで脚光をあびてバンバン売れたらいいのですけど。
Posted by ノリノリ at 2013年05月12日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。