「戦車道は乙女のたしなみ」
2013年02月27日
話題の人気アニメ
「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と
並んで大和撫子のたしなみとされている世界。
女子学園で繰り広げられる戦車バトルの物語。

泥臭い戦車もかわいい女の子が乗ると
可愛く見えますね。





アニメに登場する
Ⅳ号戦車改、ヘッツァー 4月に新発売されます。
価格:5,040円
3式中戦車、八九式中戦車も再生産予定です。


今まで戦車と言ったら男子ってイメージでしたけど
これを機会にプラモ女子が増えたらいいな。
この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2013年02月27日 12:34

>トモゾウさん
こんにちは~~
こういうアニメが放映されたいたなんて
全然知りませんでしたね。
BS11だったみたいです。
萌えキャラに戦車
よく結びつけたものですね(笑)
こんにちは~~
こういうアニメが放映されたいたなんて
全然知りませんでしたね。
BS11だったみたいです。
萌えキャラに戦車
よく結びつけたものですね(笑)
Posted by ノリ
at 2013年02月27日 12:57

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
戦争アニメ(?)に萌えキャラ、って最近多くなってきましたねぇ
最近の男子諸君はどういう方向に行っているのでしょう?(笑)