『美しいボディライン・カレラGT』
2012年11月19日
長年レースで培ったテクノロジーを満載し
流麗なスタイルの「ポルシェカレラGT」
5,7リッターV型10気筒エンジンを搭載した
にもかかわらず車両重量は1,380Kg
オールカーボンのスーパースポーツカーです。

1/24スケール
プラスチックモデル組み立てキットです。

流麗なフォルムはまさに実車そのままに再現。
ルーフパネルは別パーツとしてありますので、
オープン、クローズドどちらでもお好きなタイプに
仕上げることができます。
メッシュ張りのエンジンカバーは、
クリヤーパーツの上にデカールを貼って表現します。

ドア内張りは3つのパーツで構成。
このほか、インパネもメイン部分を
4つのパーツで構成するなど色ごとに部品を分割して
マスキングの手間を省きました。
またオルガンタイプと呼ばれるABCペダルや
運転席左のサイドブレーキなど
見えない部分まで再現。
立体感あふれる仕上がりが魅力です 。

ポルシェ伝統の水平対向6気筒エンジンを
あえて採用せず、
レースに勝つために開発されたといわれる
V10ユニットを公道用にモディファイした
エンジンを搭載したカレラGT。
モデルでもV型10気筒エンジンをはじめ、
横置きトランスミッション、
プッシュロッドタイプのリヤサスペンションなどを
精密に再現してあります。

1/24スケール
プラスチックモデル組み立てキット
「ポルシェカレラGT」
全長;193mm 全幅:83mm
価格:3,570円

この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2012年11月19日 12:22

>トモゾウさん
こんにちは~~ 寒くなりましたね。
スジ彫りをして水研ぎ
本格的でしたね。
それだけすれば実車同様深い色合いだったでしょうね。
何にでも挑戦してきたトモゾウさん
すばらし~~~い!!
こんにちは~~ 寒くなりましたね。
スジ彫りをして水研ぎ
本格的でしたね。
それだけすれば実車同様深い色合いだったでしょうね。
何にでも挑戦してきたトモゾウさん
すばらし~~~い!!
Posted by ノリ
at 2012年11月19日 12:29

美しいですね~
以前911に乗ってたのですが、ポルシェはいいですね!!
維持しきらず手放しましたが、1/24スケールのポルシェなら維持できそう(笑)
以前911に乗ってたのですが、ポルシェはいいですね!!
維持しきらず手放しましたが、1/24スケールのポルシェなら維持できそう(笑)
Posted by モンタージュ
at 2012年11月19日 12:31

>モンタージュさん
こんにちは~~
911に乗ってたのですか~
すごいですね。
ポルシェ=スポーツカーというイメージがあって
じいさんは乗りきらんです(笑)
プラモデルなら数千円でオーナーになれますね。
こんにちは~~
911に乗ってたのですか~
すごいですね。
ポルシェ=スポーツカーというイメージがあって
じいさんは乗りきらんです(笑)
プラモデルなら数千円でオーナーになれますね。
Posted by ノリ
at 2012年11月19日 13:06

昔は車のモデルも作っていました
スジ彫りしたり、重ね塗りしてから研ぎ出ししたり...
時間があったから、何時間でも研ぎ出ししてましたねぇ
ポルシェGT
滑らかな曲線が艶かしく感じます
こういうモデルとじっくりと向き合ってみたいものですね