『東京スカイツリーを見てきました』

2012年10月30日



 『東京スカイツリーを見てきました』





  東京スカイツリーに上るぞ~っと

  朝から勇んでいきました。

  浅草から東武線でひとつめが

  スカイツリー駅です。

 『東京スカイツリーを見てきました』






  横に止まっていたのは特急「りょうもう

  東京と栃木、群馬を結んでいます。

 『東京スカイツリーを見てきました』






  スカイツリー駅を下りてびっくり

  平日の月曜日というのに人・人・人。

  2時間半待ちで~~す というアナウンス。

  整理券をもらうのに長蛇の列

  上るのを断念 真下から撮影

 『東京スカイツリーを見てきました』






  横を流れてる川にかかった橋から記念撮影

  これで行った証拠にはなりますね(笑)

 『東京スカイツリーを見てきました』






  予定が狂って浅草寺を参拝

  参道から見えるスカイツリー

 『東京スカイツリーを見てきました』






  634mありますから東京のどこからでも見えますね

  前々日にいったお台場からも見えました。

 『東京スカイツリーを見てきました』






  模型でも発売中です。

  「東京スカイツリー

  全高:350mm

  全幅:70mm

  価格:2,499円

 『東京スカイツリーを見てきました』


Posted by ノリ at 09:45│コメント(2)情報

この記事へのコメント

こんにちは~。
ノリさんも東京に行ってきたのですね。
スカイツリーは 羽田に着く前の
飛行機からよく見えました。
スカイツリーの順番待ち そんなに、長いんですか。大人気ですね。
きれいに撮れていますね~。
Posted by モレアモレア at 2012年10月30日 11:24
>モレアさん

こんにちは~~
スカイツリーはそれはすごい人でした。
整理券をもらうのにものすごい列。
恐れをなして並びませんでした。

東京駅の夜行われてる光のイベント
すごいですね
夜見に行けばよかった。
動画見させていただきました。
Posted by ノリ at 2012年10月30日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。