『話題のオスプレイ』

2012年09月03日

  毎日報道されない日がないというくらい

  今話題の「V-22オスプレイ

  政府からも安全宣言が出されました。

 『話題のオスプレイ』






  ヘリコプター固定翼機の性能をあわせ持つ

  革新的な航空機として、

  アメリカのボーイング社で開発されたもので

  回転翼の角度が変更でき垂直に離着陸ができます。

 『話題のオスプレイ』






  先日プラモデルが発売されることを

  当ブログで記事にしましたら 大人気で

  多くの人から問い合わせがありました。

  次回は今月末に入荷の予定です。

 『話題のオスプレイ』
 『話題のオスプレイ』






  1/48スケール

  V-22 オスプレイ

  全長:289mm

  価格:3,990円

  日本語実機解説、塗装色の補足説明図付き

 『話題のオスプレイ』






  同時に1/72スケールも入荷します。

  価格:2,100円

 『話題のオスプレイ』





  今回はある程度入荷する予定ですので

  予約を受け付けます。

  それでも数に限りがありますので

  お早めにお願いします。







  これは店で暇なときにパソコン画面上で飛ばしてる

  V-22オスプレイです。

  ヘリモードです。

 『話題のオスプレイ』






  飛行機モードで飛行中です。
 『話題のオスプレイ』




  コントローラーで操縦するシミュレーションゲームです。

  どんなに落としてもどこからも苦情がきませんし

  すぐ再生が可能です。



 『話題のオスプレイ』

 『話題のオスプレイ』




この記事へのコメント

オスプレイ、ヘリコプターとかと違って、意外にすんなり飛びますよね。着陸もそう苦労しませんし。あ、こうやってだまされてんですかね俺達?w
Posted by タオル at 2012年09月03日 11:17
>タオルさん

おはようございます。
オスプレイ 飛ばしやすいですよ。
安定してるし。
ってフライトシミュレーター上ですけどね。
これ はまるとPより面白いかも(笑)
Posted by ノリノリ at 2012年09月03日 11:24
ベトナム戦争時のコイン機とスーパースタリオンヘリを合わせたようなスタイルがカッコイイですよ。
しかし、騒音問題などは、拡大しそうですね。
米軍は、無茶な飛び方するから 沖縄の人が反対するのも解らんじゃありませんね。
純粋に国防の観点からだけならば、配備に賛成だし、自衛隊にも装備してほしいくらいですけれど。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年09月03日 13:32
>おおかみさん

こんにちは~~
翼が回転翼でそれが前、上と向くわけだから
飛びながら移動させると相当高度が落ちますよね。
回転翼の移動は海上限定とかすると
いいかもしれませんね。
それでもやっちゃやるばなしだけんですね。
Posted by ノリノリ at 2012年09月03日 13:53
日本の国は、米軍に頼ることなく、日本軍で守れ。
そのうえで、相互に安全を保障すれば、日米は対等になる。
我が国は、虎の威を借る狐であってはならない。
自分の力を示せ。力は正義である。(Might is right).

力がなければ、正義もない。単なる歌詠みである。ひ弱な花である。
他人に仕事を任せておいて、いちいちあれこれ言うのは不謹慎である。いつまでも、未成年の姿勢をとるな。
消去法を得意とする論客ばかりでは、総理の寿命も短くなる。筋の通った政治もできない。

未来社会の建設には、建設的な意見が必要である。
未来構文がなくては、未来の内容は過不足なく構築できない。
未来構文があれば、理想が語れる。無ければ、筋の通らない空想・空論になる。

日本語の文章には、未来・現在・過去の区別がない。
現在のことは過不足なく考えられても、過去と未来に関してはそれができない。
日本人は、未来のことに辻褄を合わせて語ることは得意でない。
最悪のシナリオなど考えられない。悪夢は常に想定外になる。
だから、有事の際の危機管理も破たんする。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://3379tera.blog.ocn.ne.jp/blog/
Posted by noga at 2012年09月04日 02:54
>noga様

コメントありがとうございます。

HP 拝見させていただきました。
Posted by ノリノリ at 2012年09月04日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。