『夏はやっぱり盆踊り』

2012年07月26日



  小学校が夏休みに入ってすぐの土曜日

  城東校区の盆踊り大会が開催されました。

  ここ城東小は熊本城のすぐそばに位置し

  教室、グランドから熊本城が真横に見えます。

 『夏はやっぱり盆踊り』






  飲食コーナー、ゲームコーナーなどいっぱいあり

  私は射的コーナーのお手伝い

  割り箸と輪ゴムで銃をいっぱい作りましたよ。

 『夏はやっぱり盆踊り』






  1回50円で的に当たれば賞品がもらえるとあって

  多くの男の子、浴衣姿の女の子が挑戦してました。

 『夏はやっぱり盆踊り』






  熊本城も見えますが、NHKのアンテナ塔もすぐ横。

  このアンテナ塔 市民会館の近くに移転するのに

  高さ、景観が問題になってますね。

 『夏はやっぱり盆踊り』






  盆踊りは舞台の上で踊り、太鼓の演舞

  じゃんけん大会などすごくにぎあいました。

 『夏はやっぱり盆踊り』

 『夏はやっぱり盆踊り』






  本日は定休日です。

  明日のご来店をお待ちしております。










  先日は東京から大学時代の後輩が来熊

  ラグビーの後輩なので在熊のOBが集合

  場所は水道町の「郷作 とく一

  ビールはプレミアムモルツ

 『夏はやっぱり盆踊り』






  ここは郷土料理がいろいろあり

  他県からのお客さまを接待するのにいいですよ。

 『夏はやっぱり盆踊り』






  みごとなガラカブの塩焼き
 『夏はやっぱり盆踊り』






  豆腐ステーキ
 『夏はやっぱり盆踊り』






  天草大王の皮焼き
 『夏はやっぱり盆踊り』






  ジャガバター
 『夏はやっぱり盆踊り』






  焼酎は「水道町焼酎

  芋と米 1本ずつ飲み干しました。

 『夏はやっぱり盆踊り』




Posted by ノリ at 09:30│コメント(0)情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。