『観光列車で旅に出よう』
2012年04月25日
昨日の熊日 16面に1頁で特集してあった
「観光列車で旅に出よう」
九州は魅力に富んだ観光列車の宝庫
主な車両のご紹介です。
球磨川沿いに汽笛を響かせる
「SL人吉号」

バーカウンターにジャズが流れる
「A列車で行こう」
サントリー角のハイボールが合いますね。

子供達に人気の遊び場を備えた
「あそぼーい!」

日本三大車窓のひとつ 霧島連山を望める
「いさぶろう・しんぺい」

車窓からは

錦江湾越しの桜島や緑に囲まれた霧島を望める
「はやとの風」

車窓からの桜島

「はやとの風」はNゲージで発売中です。
キハ140系
特急「はやとの風」 3両編成
価格:14,280円

ゴージャスな気分と美しい景色が楽しめ
車内では鳥のさえずりが流れるリゾート特急
「ゆふいんの森」

「ゆふいんの森」もNゲージで発売中です。
キハ71系特急ディーゼルカー
「ゆふいんの森」
1世・4両編成化後セット
価格:18,375円

どの列車に乗ってみたいですか どれもいいですね。
土曜日からはグランメッセで
「鉄道ワールドinくまもと」が始まります。
楽しみです。
「観光列車で旅に出よう」
九州は魅力に富んだ観光列車の宝庫
主な車両のご紹介です。
球磨川沿いに汽笛を響かせる
「SL人吉号」

バーカウンターにジャズが流れる
「A列車で行こう」
サントリー角のハイボールが合いますね。

子供達に人気の遊び場を備えた
「あそぼーい!」

日本三大車窓のひとつ 霧島連山を望める
「いさぶろう・しんぺい」

車窓からは

錦江湾越しの桜島や緑に囲まれた霧島を望める
「はやとの風」

車窓からの桜島

「はやとの風」はNゲージで発売中です。
キハ140系
特急「はやとの風」 3両編成
価格:14,280円

ゴージャスな気分と美しい景色が楽しめ
車内では鳥のさえずりが流れるリゾート特急
「ゆふいんの森」

「ゆふいんの森」もNゲージで発売中です。
キハ71系特急ディーゼルカー
「ゆふいんの森」
1世・4両編成化後セット
価格:18,375円

どの列車に乗ってみたいですか どれもいいですね。
土曜日からはグランメッセで
「鉄道ワールドinくまもと」が始まります。
楽しみです。
この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2012年04月25日 12:19

>トモゾウさん
こんにちは~~
どこに行くにも運転するのは私ですから
鉄道の旅は呑めるのがいいですね
同じく 毎年旅に行こうかと話してました。
でも・・・現実は・・・
こんにちは~~
どこに行くにも運転するのは私ですから
鉄道の旅は呑めるのがいいですね
同じく 毎年旅に行こうかと話してました。
でも・・・現実は・・・
Posted by ノリ
at 2012年04月25日 12:34

こんばんは~^^
いい写真ですねー。乗り鉄したいですねー!!
ウチはダンナが車派なんで、
「鉄道で行っていいよ。行き先の駅で待ってるから!」
とか普通に言うんですよねー。
だから鉄旅は子どもたちと楽しくいかせていただきます。
グランメッセ、もちろんいきますよ^^
いい写真ですねー。乗り鉄したいですねー!!
ウチはダンナが車派なんで、
「鉄道で行っていいよ。行き先の駅で待ってるから!」
とか普通に言うんですよねー。
だから鉄旅は子どもたちと楽しくいかせていただきます。
グランメッセ、もちろんいきますよ^^
Posted by C63 003
at 2012年04月25日 22:57

>しろみさん
おはようございます。
この写真はお客様が行かれて撮ってきたものなんですよ。
まだどれも乗ったことがないです。
GWは鉄の予定はグランメッセだけですかね。
昨日前売りを買いました。
平日の1日に行く予定です。
おはようございます。
この写真はお客様が行かれて撮ってきたものなんですよ。
まだどれも乗ったことがないです。
GWは鉄の予定はグランメッセだけですかね。
昨日前売りを買いました。
平日の1日に行く予定です。
Posted by ノリ at 2012年04月26日 08:56
昨日の熊日を見ながら”こういう旅もいいなぁ”って思っていました
観光列車が熊本には多いですもんね
列車なら運転せずに酒呑めるし(爆)
夫婦二人になったらゆっくりと旅をしようと話しています