『更に進化続けるMGガンダム』

2012年03月25日


  究極のガンプラを目指して 1995年に誕生した

  MG(マスターグレード)


  15年以上に渡る長い歴史の中で、

  MGはベストプロポーションと精巧な内部メカを軸に、

  可動や完全変形などを追求してきました。


  さらなる進化を目指すべく 新たな挑戦として

  「機動戦士ガンダムAGE」より 第2弾として

  「ガンダムAGE-1タイタス」

  現在の遺伝子を受け継ぎ 新たなるMGで

  登場です。

 『更に進化続けるMGガンダム』






  MGならではの“魅せるための内部構造”などは

  そのままに、作りやすさにも重点が置かれており、

  完成度と作りやすさを両立した

  新たなるMGとなっています。

  フロント、リア

 『更に進化続けるMGガンダム』






  ビームラリアットやビームショルダータックルなどに

  使用するエフェクトパーツも付属。

 『更に進化続けるMGガンダム』






  足首は2カ所の関節軸を設けることにより

  可動域が広がり 接地性が向上

 『更に進化続けるMGガンダム』
 『更に進化続けるMGガンダム』






  塗装をしなくて そのまま組み立てても

  設定に近い出来上がりになります。

 『更に進化続けるMGガンダム』






  1/100スケール

  「ガンダムAGE-1タイタス」MG

  価格:3,675円

 『更に進化続けるMGガンダム』






  こちらはハイグレードタイプ

  1/144スケール

  「ガンダム AGE-1 タイタス」HG

  価格:1,260円

 『更に進化続けるMGガンダム』





  今ガンプラをお買い上げのお客さまに

  特製ガンプラ下敷きかMG100種発売記念のDVD

  どちらかを差し上げます。

  数に限りがありますのでお早めに!!

 『更に進化続けるMGガンダム』




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。