『ALWAYS3丁目の夕日’64を見ました』
2012年02月01日
早いもので今日から2月ですね。
3D映画を初体験してきました。
「ALWAYS3丁目の夕日’64」
いきなり東京タワーのてっぺんが目の前に
思わず手を出そうとしました。

ちょうど東京オリンピックの年です。
この年の3月から私は東京生活を始めました。
それだけにすごく懐かしい思いで観ました。

「シェー」ははやりましたね。
1966年に来日したビートルズもやりました。

0系新幹線 何度も乗りましたね。

0系新幹線は鉄道模型でも発売中です。
Nゲージ 8両編成
価格:17,115円

ライトプレーン 当時の子供さんはみんな遊んでました。
またどこででも飛ばすことができましたね。

今でもライトプレーンは発売されてます。

ゴムカタパルトで飛ばす紙飛行機もはやってて
こちらは全国大会も行われてます。

家族の絆を描いた笑いあり涙ありで
何度も3D眼鏡をはずして涙をぬぐいましたよ。

住民票をもらいました。
夕日町の住民になりました。
この記事へのコメント
第一作と今回の作品は評価が高いですね♪
Posted by チャンプ・マーチャン at 2012年02月01日 10:24
>チャンプマーチャン
これは良い映画だったよ。
見に行きなっせ。
これは良い映画だったよ。
見に行きなっせ。
Posted by ノリ
at 2012年02月01日 11:06

こんにちは
ALWAYS 3丁目の夕日’64は、じんわりと泣かせてくれる映画だと聞きました
私が産まれた年ですから思い入れもありますね
今回、映画館ではあまり見ないのですが、嫁さんにお願いして見てこようと思います
ALWAYS 3丁目の夕日’64は、じんわりと泣かせてくれる映画だと聞きました
私が産まれた年ですから思い入れもありますね
今回、映画館ではあまり見ないのですが、嫁さんにお願いして見てこようと思います
Posted by トモゾウ
at 2012年02月01日 12:17

>トモゾウさん
こんにちは~~
東京オリンピックの年に生まれたんですね。
この映画は3Dで見て下さい。
迫力ありますよ。
こんにちは~~
東京オリンピックの年に生まれたんですね。
この映画は3Dで見て下さい。
迫力ありますよ。
Posted by ノリ
at 2012年02月01日 13:13

第一作と今作が評判が良いみたいですね。
この年、学校代表として公会堂でオリンピックの踊りを踊りました。
ギャラは、ファンタ飲み放題。
この年、学校代表として公会堂でオリンピックの踊りを踊りました。
ギャラは、ファンタ飲み放題。
Posted by チャンプ・マーチャン at 2012年02月01日 19:35
>チャンプマーチャン
こんばんは マーチャン
三波春夫の歌だったかな
今度飲み会の時踊ってね
ギャラはビール飲み放題(笑)
こんばんは マーチャン
三波春夫の歌だったかな
今度飲み会の時踊ってね
ギャラはビール飲み放題(笑)
Posted by ノリ
at 2012年02月01日 20:38

ノリ様
2月11日がお誕生日ですか
父は14日で、母は23日の2月生まれです
因みに、おじや弟達の名前にも「彦」がつきます
奇遇ですね〜ヽ(^^)
2月11日がお誕生日ですか

父は14日で、母は23日の2月生まれです

因みに、おじや弟達の名前にも「彦」がつきます

奇遇ですね〜ヽ(^^)
Posted by 茶畑管理人A at 2012年02月02日 20:37
>茶畑管理人Aさん
こんばんは~~
今月11日が誕生日です。
私たちの時代は彦がはやりだったみたいですね。
誕生日は毎年祭日で国民皆さんで祝ってくださいます(笑)
しかしお父さん、お母さんが2月生まれとは奇遇ですね。
年も私と一緒くらいではないでしょうか。
よろしくお伝えください。
こんばんは~~
今月11日が誕生日です。
私たちの時代は彦がはやりだったみたいですね。
誕生日は毎年祭日で国民皆さんで祝ってくださいます(笑)
しかしお父さん、お母さんが2月生まれとは奇遇ですね。
年も私と一緒くらいではないでしょうか。
よろしくお伝えください。
Posted by ノリ
at 2012年02月02日 22:00
