『懐かしいスーパーゼロハンバイク』

2011年12月06日




  1979年4月にロードスポーツ型バイクとして

  Hondaから発売された50ccバイク

  「MB50」 


 『懐かしいスーパーゼロハンバイク』






  1/6スケール プラスチックモデル組み立てキット

  シャープなスタイルはもちろん、X型バックボーンフレーム、

  直線的な燃料タンクの形状、

  3本スポークのコムスターホイールなど

  特徴的な構成を実車そのままに再現。

  価格:6,720円


 『懐かしいスーパーゼロハンバイク』








  もうひと種類 バイクファンの憧れを集めたマシン

  「CB1100R」 


 『懐かしいスーパーゼロハンバイク』






  1/12スケール プラスチックモデル組み立てキット

  オートバイによる世界耐久レース選手権で活躍した

  ワークスレーサーHondaRCBのレプリカとして、
  
  1980年に発表されたCB1100R

  価格:2,415円


 『懐かしいスーパーゼロハンバイク』





  どちらもスポット生産品ですので

  売り切れた場合 次の生産は未定です。


この記事へのコメント

おーーーー!MB50!!!

本田技研熊本製作所第一号!バイトしながら買いました!
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2011年12月06日 09:56
>umeda jidohsha さん

おはようございます 梅田パパ
熊本で製造してたんですね。
それを苦労して買ったなら
なおさら懐かしかですね。
Posted by ノリ at 2011年12月06日 11:32
おはようございます
MB50友達がビービーいわせながら乗っていました
懐かしいバイクです
私はウォルターウルフ50に乗っていました
専門学校に進学する時に手放してしまいました
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年12月06日 12:07
>トモゾウさん
こんにちは~~~
ゼロハンが流行った頃乗ってたんですね。
ウォルターウルフのほうがカッコええですよ。
当時走ってたらみんな見たんじゃないですか。
Posted by ノリノリ at 2011年12月06日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。