『昼の顔と夜の顔』

2011年11月23日



  タイトルを見れば何のことかわかりませんね。

  熊本市電がクリスマス用に電飾されました。

  これが昼間運転されてるかおです。


 『昼の顔と夜の顔』







  夜はこんなに派手な電飾で走ってますよ。

 『昼の顔と夜の顔』



 『昼の顔と夜の顔』







  これは先日下通に買い物に行ったときに写した

  熊本城と「チキンラーメン号」です。


 『昼の顔と夜の顔』







  チキンラーメン号はNゲージで発売予定です。

  多くの予約をいただいてます。

  予定価格:3,575円


 『昼の顔と夜の顔』




この記事へのコメント

こんにちは
あっ、チキンラーメン号だ
やっぱり可愛いですよね
これもNゲージで販売されているのですね
うーん、悩むなぁ(笑)
電飾電車はクリスマスに向けて皆さんが見るのでしょうね
表題の”昼の顔と夜の顔”は店主のノリさんと呑みに行っているノリさんの事かと思いました(笑)
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年11月23日 10:11
>トモゾウさん

おはようございます。
タイトルを見て店主のことだと思ったでしょうね。
夜の飲み会が多いですもんね。

このチキンラーメン号は車種は違いますが
ラッピングは一緒です。
かわいいですよね。
Posted by ノリノリ at 2011年11月23日 10:24
ノリさん、白いソニックを撮り逃してしまいました。( ̄□||||!!
Posted by ヒロアキ at 2011年11月23日 11:36
こんにちわ。

私も一昨日だったかな~

イルミネーション電車を
見かけて記事にしようと撮影してきましたが
やっぱりノリさんの撮影技術には
お手上げですね~
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年11月23日 11:37
>ヒロアキさん

大分に行ってるんですね。
熊本では見られない車両が他にもありますよね。
いっぱい写してきてください。
Posted by ノリノリ at 2011年11月23日 11:55
>あゆ姫さん

こんにちは~^^姫
姫も写したんだ~
良くは撮れてないよ~
もう古いデジカメだから
姫のもアップしてね。
Posted by ノリノリ at 2011年11月23日 12:06
はじめてコメントさせていただきます。

青い彗星号(勝手に命名しました。。。)見ました!
見た後は夜道が更に暗く感じました(笑
Posted by ハバリィハバリィ at 2011年11月24日 00:51
>ハバリィさん

はじめまして コメントありがとうございます。
この電車明るいですよね。
これを見て路地に入ると特にそうでしょうね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ノリ at 2011年11月24日 09:38
はじめまして、鉄吉と申します。
非常にかわいらしい電車ですね!
実車の模型化と思いきや、チビ電の模型化ですか・・・
ちょっとがっかりですが、キャラがかわいいので、いいと思います。
Posted by Nゲージを激安でGet!する鉄吉 at 2011年11月28日 03:56
>鉄吉さん

おはようございます。
コメントありがとうございます。
実車の模型化ならよかったですよね。
残念ながらチビ電でした。
熊本でチキンラーメン号が運行されたとき
感動しましたよ。
Posted by ノリ at 2011年11月28日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。