『真珠湾攻撃から70年』
2011年11月07日
1941年12月8日に行われた真珠湾攻撃
来月の8日で70年になります。
真珠湾攻撃を題材にした映画も上映されますね。
真珠湾攻撃に参加した艦船がプラモデルであります。
海に浮かぶ堂々とした姿をそのまま楽しめるように
喫水線以下を省略した1/700スケール洋上モデル
「ウォーターラインシリーズ」
100種類以上のラインアップですが
日教社模型店には現在70種以上が揃ってます。
その一部をご紹介します。
大鳳、最上、三隈ほか

翔鶴、阿賀野、熊野ほか

隼鷹、武蔵、球磨、長良ほか

瑞鶴、矢矧、鈴谷、名取ほか

信濃、大和

海上自衛隊輸送艦 おおすみ、しもきた

アメリカ海軍 戦艦ニュージャージー、ミズーリ、アイオア

この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2011年11月07日 12:11

>トモゾウさん
こんにちは~~
誕生日の1日前なんですね。
ちょっと早いけど おめでとうございます。
ウォーターライン 最近は情景を作るために
海の板が出てます。
真珠湾に参加した艦船でジオラマを作ると
楽しいですよね。
こんにちは~~
誕生日の1日前なんですね。
ちょっと早いけど おめでとうございます。
ウォーターライン 最近は情景を作るために
海の板が出てます。
真珠湾に参加した艦船でジオラマを作ると
楽しいですよね。
Posted by ノリ
at 2011年11月07日 12:21

はじめまして!
マジ感激です。
最上とミズーリ探してたんすよ★
大分在住ですが12/8までに日協社模型さんに特攻します。
マジ感激です。
最上とミズーリ探してたんすよ★
大分在住ですが12/8までに日協社模型さんに特攻します。
Posted by しんたろー at 2011年11月07日 14:10
懐かしいです。中学生から高校生のころ、南雲機動部隊の6隻の空母と駆逐艦を10隻くらいつくって飾っていました。そして、私が大学生のころ、小さい子どもの雷爆撃にあって無残な姿になりはてました。エンタープライズも確か持っていました。ときどきは、こんな話題もお願いします。
Posted by 岡田雁林 at 2011年11月07日 14:22
>しんたろーさん
こんにちは~
感激していただいてありがとうございます。
お取りしておきますね。
ご来店お待ちしております。
>岡田さん
こんにちは 懐かしいでしょう。
今は子供さんはこういうのに興味がなく
買っていかれるのは大人の方ばっかりです。
また こういう話題をアップしますね。
ありがとうございました。
こんにちは~
感激していただいてありがとうございます。
お取りしておきますね。
ご来店お待ちしております。
>岡田さん
こんにちは 懐かしいでしょう。
今は子供さんはこういうのに興味がなく
買っていかれるのは大人の方ばっかりです。
また こういう話題をアップしますね。
ありがとうございました。
Posted by ノリ
at 2011年11月07日 14:59

最近のウォーターラインシリーズは充実してきましたね
喫水線でのカットですので、飾るにもいいし、ジオラマを作るのもやり易いでしょうね
リメンバーパールハーバー
この12月8日は私の誕生日1日前なんですよ
だから日を覚える事ができています