『オープン2シーターの先駆車』
2011年09月11日
2種類のスポーツカーがスポット再販されました。
「マツダMX-5ミアータ」
ライトウェイト・オープン2シータースポーツの先駆車です。

1/24スケールプラスチックモデル組み立てキット
全長:163mm 全幅:80mm
価格:1,785円

「フェラーリ・ミトス・ピニンファリーナ」
1989年の東京モーターショーで世界に先駆けて
発表され会場の注目を浴びました。
カーデザインの未来がみえた車です。

1/24スケールプラスチックモデル組み立てキット
全長:180mm 全幅:90mm
価格:2,625円

どちらの車もスポット生産品で久しぶりの発売です。
売り切れたら数年生産されません。
お求めはお早めにお願いします。
この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2011年09月11日 10:26

>トモゾウさん
おはようございます。
そうですね ハンドルが右と左の違いですかね。
今の季節 オープンカーで颯爽と走るのに憧れます。
でも私にはもう似合わないな。
おはようございます。
そうですね ハンドルが右と左の違いですかね。
今の季節 オープンカーで颯爽と走るのに憧れます。
でも私にはもう似合わないな。
Posted by ノリ
at 2011年09月11日 10:43

マツダMX-5ミアータは北米版マツダロードスターですね。
オープンカーって憧れますよね。
かっこいいし。
風も巻き込んでくるかと思ったのですが、まったく風も気にならないくらいだし。
でも、普通の生活をするのには不便ですよね。