『ホンダ初のスーパースポーツカー・NSX』
2011年09月04日
Honda初のスーパースポーツカー、
NSXの運動性能をさらに高めて
1992年11月に登場したのが「NSX タイプR」です。

1/24スケールプラスチックモデル組み立てキット
「Honda NSX タイプR」
エアロダイナミクスに優れた流れるようなラインを
実車そのままに再現し 久しぶりの再生産です。

ミドシップマウントされた3リッターV型6気筒エンジンも
リアルな仕上がり。

エンジンメンテナンスリッドや
エアインテーク用メッシュ、
ラジエターコアをエッチングパーツで用意。

1/24スケールプラスチックモデル組み立てキット
全長:185mm 全幅:84mm
価格:2,940円
スポット生産のため数に限りがあります。
この記事へのコメント
Posted by トモゾウ
at 2011年09月04日 10:01

>トモゾウさん
おはようございます。
熊本で最初に買ったのが知人で
見に行きましたよ。
800万でした。
運転席にも座らせてもらいましたが
我々庶民には高嶺の華でしたね。
おはようございます。
熊本で最初に買ったのが知人で
見に行きましたよ。
800万でした。
運転席にも座らせてもらいましたが
我々庶民には高嶺の華でしたね。
Posted by ノリ
at 2011年09月04日 10:26

NSX…憧れました。
あのウィングがたまんないですよね。
もう、こういうスポーツカーないですね。
1メーカー一種類はあってもいいと思うんですけどね…
生産中止を聞いた時、落胆しました。
あのウィングがたまんないですよね。
もう、こういうスポーツカーないですね。
1メーカー一種類はあってもいいと思うんですけどね…
生産中止を聞いた時、落胆しました。
Posted by ヒロアキ at 2011年09月04日 10:31
>ヒロアキさん
憧れますよね~~
ときどき前を通るNSXがいますが
眼で追ってますね。
今の時期は無理でしょうが
景気が良くなったら新型を出してほしいですね。
憧れますよね~~
ときどき前を通るNSXがいますが
眼で追ってますね。
今の時期は無理でしょうが
景気が良くなったら新型を出してほしいですね。
Posted by ノリ
at 2011年09月04日 10:37

NSX、実車は出た当初800万円、その後1000万円越えの車で、バブルの象徴な車でしたね。
今でも(安いやつは300万円前後ですが)1000万円近い価格で取引されてますもんね。
このプラモ、この値段でエッチングパーツ付きってすごいなぁ、って思ってたら、スポット生産だったんですね。
数量限定だからできるんですね。