『FMK・モーニンググローリーに出演』

2011年08月28日


  木曜日FMKのモーニンググローリーに生出演しました。

  「模型センター日教社のヒミツ」

  聞かれた方も多いと思いますが

  聞いてない方のためにアップします。

  聞いてくださいね。 モーニンググローリー 


  ダウンロードにちょっと時間がかかる場合があります。

  モーニンググローリーをクリックしてくださいね。



  話したことに関連した写真をアップします。

  聞きながらご覧になってください。





  日教社が以前あった三年坂 昭和26年の水害時の写真

  中程に「科学の店」の看板が見えます。

  それと今の水道町にある「模型センター日教社」です。

『FMK・モーニンググローリーに出演』






  今1番力を入れて販売してるのが鉄道模型

  そのなかでも高い物は30万円を超えます。

  C62形蒸気機関車 349,650円

  D51形蒸気機関車 312,900円

『FMK・モーニンググローリーに出演』


『FMK・モーニンググローリーに出演』






  プラモデルで売れてるのは「ガンダム」

  初代から30年が経ちます。

『FMK・モーニンググローリーに出演』






  ラジコンヘリは初心者用の電動ヘリ。
『FMK・モーニンググローリーに出演』









  最も売れた商品は「熊本市電」
『FMK・モーニンググローリーに出演』






  熊本で人気がある「ワンピース」関連商品。
『FMK・モーニンググローリーに出演』






  女性のお客さまもいらっしゃいますよ。

  歴女人気でお城、彼が乗ってる車、

  エヴァンゲリオンなどを買われます。

『FMK・モーニンググローリーに出演』







  子供さんに作ってほしい モーターの動きを

  いろんな動きに代えて体験できる工作もの。

『FMK・モーニンググローリーに出演』



  以上が「模型センター日教社のヒミツ」でした。

  聞いていただいて ありがとうございました。

  どうぞ 日教社にご来店ください お待ちしてます。




Posted by ノリ at 09:46│コメント(8)ご案内

この記事へのコメント

おはようございます。
どんぴしゃで今日、日教社さんにお邪魔します(笑)
歴史が長い日教社さんですが、こういう歴史があって今の熊本の模型が発展していったのでしょうね。
私はまだ日教社さんに行った事がないのですが、今日お邪魔していろいろ見させていただきます。
ANAに関しては、持って行くのが遅くなってしまったので、ダブってしまったようです。
申し訳ございませんでした。
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年08月28日 09:55
>トモゾウさん

おはようございます。
今日はトモゾウさんに会えると朝からワクワクしてます。
ANAはありがとうございます。
うちの商品と関連してますのでANAはいくつあってもいいです。
お待ちしてますね。
Posted by ノリノリ at 2011年08月28日 10:15
こんにちは。
先ほどはお邪魔して申し訳ございませんでした。
子供にお土産までいただいてありがとうございました。
やっと念願叶って日教社さんに伺う事ができました。
中に何があるのかが興味があったのですが、まだ十分に中を見学できていません。
また、ゆっくりとお邪魔いたしたいと思います。
それとちょっとあがってしまって、話をうまくできずに申し訳ございませんでした。
一回会わせていただいたので、今度はもう少しすんなりとお話しできると思います。
それとノリさんの体はしっかりした体でしたね(笑)
やっぱり若い頃ラグビーをやられていたのが分かります。
子供も嫁さんもノリさんと奥様とお話しして、ワンちゃん達と遊んだ事が大変楽しかったと申しています。
本当に本日はありがとうございました。
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年08月28日 16:34
>トモゾウさん

こんにちは~~
先ほどはANAを届けて頂きましてありがとうございました。
早速 6機揃えて記念撮影をしました。
また ゆっくりいらしてくださいね。
お待ちしております。
Posted by ノリノリ at 2011年08月28日 17:30
おはようございます。

ダウンロードして聞いてみました~
ノリさんの話のうまさにビックリです!!

よくあんなスラスラ噛まずに話せますね~
私は挨拶などでも、噛みます。笑

ん~鉄道オタクの従兄弟は喜ぶだろうな。と
再度思いましたね。
寝っ転がって鉄道模型を眺める…
従兄弟も小さい頃からやってたんですが
結構定番のスタイルなんですね~^^;
行儀が悪いけん起きてみなさい!と
小さい頃怒られてたような記憶が
あるので、おばちゃんに教えてあげなきゃ!!

私もY33cimaのプラモデルが
ずーっと欲しいんですが
作れる者がおりませんので
諦めております。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月29日 09:53
>あゆ姫さん

おはよう~~姫
聞いてくれてありがとう。
鼻は詰まり、鼻水は垂れてくるし大変だったよ。
女性のお客さまが買って行かれるって話をしてたでしょう
彼が乗ってる車を買うって
シーマ ありますよ。
彼に作ってもらえばいいた~い(笑)
Posted by ノリノリ at 2011年08月29日 11:24
ますます、プラモデルしたい!

ちかぢか突撃訪問してもいいでしょーか

戦闘機のプラモデル
「震電」とか取扱いはありませんか?
Posted by ヴィジオヴィジオ at 2011年08月29日 23:52
>ヴィジオ様

おはようございます。
どうぞお寄りになってください。
お待ちしてます。
「震電」とはマニアックですね。
残念ながらありません。
他 戦闘機は色々ありますよ。
Posted by ノリノリ at 2011年08月30日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。