おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

『国立公園内を泳ぐ』

2011年07月05日

  3日の日曜日 西海国立公園 九十九島で開かれた

  「オープンウォータースイミング大会」

  Team大波小波 総勢12名で参加してきました。

  左下がスタート地点 右側へ泳いでいきます。

『国立公園内を泳ぐ』







  九十九島水族館「海きらら」とヨットハーバーの間を

  2,5Km 800mのクラスで泳ぎます。

『国立公園内を泳ぐ』







  2,5Kmの部からスタート

  スタートはすごい迫力ですよ。

『国立公園内を泳ぐ』







  次は私が出場した800mのクラス

  足にゼッケンの代わりにマジックで番号を。

  オレンジのキャップが私です。

  くたくたでゴールしました。

『国立公園内を泳ぐ』







  800mリレー 4人が200mずつ泳ぎます。

  後方に見えるのは赤い帆船 さすがリゾート地ですね

『国立公園内を泳ぐ』







  チームメートが年齢別で優勝

  タイムは私と0,2秒くらいの差なんですが・・・・

『国立公園内を泳ぐ』







  佐世保といえば「佐世保バーガー」

  1個880円  デカイ!!

  本場で食べるのは美味しいですよね。

  みんなで何Kカロリーあるどかって良いながら

  食べました。(笑)

  写真の所は休み 隣のログキットに行きました。

『国立公園内を泳ぐ』







  佐世保は基地の町ですね。

  巡視船などがいっぱい係留されてました。

  原子力艦などが来たときに見に行きたいです。

『国立公園内を泳ぐ』



  チームとしての次の大会は来月行われる

  「桜島・錦江湾横断遠泳大会」です。

  参加チーム150チーム以上のなかで

  昨年優勝してきたんですよ。


この記事へのコメント

ノリさんこんにちわ~

すごいですね~
私は今、昼ごはんを食べて
プールに行こうか昼寝をしようか
悩んでたところです。笑

次の大会も楽しみですね♪
佐世保バーガーおいしそう!
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年07月05日 12:42
>あゆ姫さん
こんちわ~~姫
そらプールに行かなん
のぞきに行こうかな~~(笑)

錦江湾 楽しみ~
チームの恒例行事だよ。

このバーガー
2000Kカロリーはあっとじゃなかどか(笑)
Posted by ノリノリ at 2011年07月05日 13:04
こんにちは♪
先日はお疲れ様でした~!

ノリさん、スイミングの大会とか出てるんですね^^
健康に良さそう☆
私も以前はプールに通ってましたが、ウォーキングのみ(笑)

次の大会も2冠目指して頑張って下さい!!

佐世保バーガー、美味しいですよね♪
私はログキットでバーガーにポテトのセットにしちゃいます☆
それを高速の帰り道に車の中で食べちゃう♪
もちろん運転しながらはデカ過ぎて無理なんで、
運転手じゃない時のみですが^^(笑)
Posted by 芽衣mama芽衣mama at 2011年07月05日 16:17
こんにちは。

海を泳げる人って尊敬します。

自分はかなづちだと思っていて、足が地に着かないと落ち着かないのです。

しかし優勝したり又食い込んだりする実力者というのはすごいですね。
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年07月05日 16:28
>芽衣mamaさん
先日は楽しかったですね。
ありがとうございました。

今回の大会は途中から心拍数が上がりすぎ
やっとのゴールでした。
錦江湾の大会は優勝を他県に持って行かれたので
常連の鹿児島チームが必死でしょうね。
負けずにガンバってきます。

ログキットのバーガーすごく美味しかった。
厚みがすごくつぶして食べてくださいって言われましたよ。




>トモゾウさん
こんにちは~
いや~いつも泳いでいても足が着かない海は怖い。
次回の錦江湾も頑張ってきます。
って次回は監督で船の上から指示をするだけです。
Posted by ノリノリ at 2011年07月05日 17:08
ノリさん、びっくりしましたね、彼女の優勝お見事!お見事でした。彼女はBチームらしいですが、近々Aチーム昇格まじかじゃないですか?
しかし、写真みてびっくりしましたが、かなり美しいところのようですね、こんなところで存分に泳いで、優勝までして、ご本人はさぞかし感動もんだったでしょうね。
うらやまし~~~。

みんなで、祝勝会盛り上げましょう!!!
Posted by ZEN at 2011年07月05日 20:55
>ZENさん
よかったですよね~くんくん
表彰台の一番高いところですよ。
土曜日の祝勝会でAチームに行くように勧めてください。
九十九島はいいところですよ
国立公園内ですから 普段は泳げないところです。
ZENさん来年はぜひ!
Posted by ノリノリ at 2011年07月05日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。