『F1 ウルフ WR1 1977』

2010年11月15日




  歴史に残る偉業を成し遂げた伝説のF1マシン

     「ウルフWR1 1977」

『F1 ウルフ WR1 1977』







  1977年のF1グランプリ開幕戦

  アルゼンチンGPに初登場、初優勝したのが

     「ウルフWR1」です。

  1/20スケール プラモデル組み立てキットです。

『F1 ウルフ WR1 1977』







  DFVエンジンもリアルな仕上がり。

  金属製エアファンネルカバーが

  ディテールを引き締めます。

『F1 ウルフ WR1 1977』







  前後のブレーキディスクやラジエター、

  リヤウイング用ガーニーフラップなどの
 
  エッチングパーツもセットしてあります。

『F1 ウルフ WR1 1977』







  別売の「モータースポーツチームセット」と組み合わせて、

  ピットの情景作りも楽しみです。

『F1 ウルフ WR1 1977』





  1/20スケール プラモデル組み立てキット

  「ウルフWR1」

  全長:199mm

  全幅:100mm

  価格:3,570円




この記事へのコメント

特急つばめがARIAKEとして残りますね。嬉しい限りです。
やはり、存続してもらわないと特急がなくなるのはやはり寂しいですもんね。
Posted by ボク-ヒロ(通称:ヒロ) at 2010年11月15日 13:31
旭天鵬、今場所初白星。1勝1敗。
Posted by ボク-ヒロ(通称:ヒロ) at 2010年11月15日 17:01
>ヒロさん
こんにちは~~
荒尾~博多間は残るって書いてありましたね。
新幹線が全線開業になり
豊肥線に新しい車両は来るし
来年春は楽しみですね。

旭天鵬 勝ちましたね
明後日見にいってきます。
もちろんちゃんこを食べてきますよ。
Posted by ノリノリ at 2010年11月15日 17:43
白鵬も連勝ストップ。やはり、希勢の里が止めましたね。
初日前から、白鵬は希勢の里がキーマンになると噂されてました。
相性が希勢の里にとってはとてもいいので、どうなんだろ?と思ってましたが、やはり結果的に案の定になってしまいました。
横綱相撲は面白くないですが、記録は見たかったですね。
Posted by ボク-ヒロ(通称:ヒロ) at 2010年11月15日 18:27
>ヒロさん
負けたね~~
明後日行く楽しみがちゃんこだけになったよ(笑)
Posted by ノリ at 2010年11月15日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。