『風の谷のナウシカ プラモデル』

2010年10月16日



  宮崎駿原作、アニメコミック及び映画となった

    「風の谷のナウシカ」


  旧ツクダ製のキット金型を全面的にリニューアルし

  パーツの形状、モールドなどがシャープになった

  プラモデル組み立てキット4種 再販です。




  「カイに乗るナウシカ」を1/20スケールで再現。
『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』







  風使いが乗る一人乗りの小型グライダー

  「メーヴェ」と「ナウシカ」を1/20スケールで再現

『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』







  「ガンシップ」はトルメキア辺境諸国の守りに使用される

  小型戦闘機です。

  「風の谷のガンシップ 」を1/20スケールで再現

『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』







  「王蟲(オーム)」は腐海の主とも言うべき巨大な蟲(むし)で、

  成長すると非常に硬い外皮を持ち、

  全長70メートルにも達します。

  「王蟲とナウシカ」を1/20スケールで再現

『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』



『風の谷のナウシカ プラモデル』





  いずれも3色~4色で成形されたプラスチックパーツ使用。

  組み立てがしやすいスナップフィットモデルです。

  ディスプレースタンド付き。



  「カイに乗るナウシカ」
   1,050円

  「メーヴェとナウシカ」
   1,260円

  「ガンシップ」
   1,260円

  「オームとナウシカ」
   1,260円




この記事へのコメント

スゴイ☆
ナウシカだっd(・0・●)

しかも色んなシーンがある!!!

小さぃ頃からジブリゎ
たくさん見てきたので
なんかナウシカ辺りゎ
とくに懐かしぃですねぇ~♪
Posted by ☆Ohjiroh☆☆Ohjiroh☆ at 2010年10月16日 10:25
僕はトトロ派なので、そのジオラマとかがあるといいですね(^_^)
Posted by ボク-ヒロ(通称:ヒロ) at 2010年10月16日 10:34
> ☆Ohjiroh☆さん
おはようございます。
ナウシカは懐かしいよね。
以前プラモデルで出てたけど
今回久しぶりの登場です。



>ヒロさん
トトロもかわいいですよね。
ジオラマ 自作しませんか
材料はありますよ。
Posted by ノリノリ at 2010年10月16日 11:27
さつきとメイの家とかもあるんですかね?
Posted by ボク-ヒロ(通称:ヒロ) at 2010年10月16日 17:15
>ヒロさん
それはないですね~
樹木などの材料があるということです。

過去にはこういうものがありました。
2009年06月17日の当ブログをごらんください。
現在は製造されてません。
Posted by ノリノリ at 2010年10月16日 17:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。