『熊電・電車ふれあい祭り』
2010年10月11日
10月10日に北熊本駅で行われた
「熊本電気鉄道・電車ふれあい祭り」
行って電車とふれあってきました。

出迎えてくれたのが「被爆電車」と呼ばれている
「モハ71形」と「南海200系」

昭和3年に製造された「モハ71形」は
数年前再現され車籍が無いため
北熊本構内の入替車として活躍中です。


「青ガエル」(東急5000系)ともふれあえます。

ふれあい祭りだからこそ出来ますね。

連結器のアップです。

熊本電気鉄道100周年記念の乗車券を
買ってきました。
おまけに地方民鉄のトランプが。
クローバーのキングが熊本電気鉄道です。

Nゲージでは
東急5000系 青ガエルが発売されてます。
今ならまだ在庫がありますよ。
価格:7,140円

この記事へのコメント
Posted by チャンプ・マーチャン at 2010年10月12日 19:31
床は元のままなんですかねー?
熊本市電は、床がオンボロで、隙間から地面が見えてましたよね?