『新幹線「さくら」博多駅初見参』

2010年10月05日

  来年3月12日に全線開業が迫った

  九州新幹線鹿児島ルート

  10月4日未明 「さくら」に用いる新型車両

  N700系が九州新幹線として初めて

  JR博多駅に入ったそうです。
  (熊日夕刊より)

『新幹線「さくら」博多駅初見参』


  あと5ヶ月で開業ですね

  わくわくします。





  鉄道模型ではまだN700系「さくら」は

  発売されていませんが開業後には発売の予定です。


  今発売されてるのは同じ700系新幹線の「のぞみ」

  鉄道模型を始める方のためにスターターセットもあります。

『新幹線「さくら」博多駅初見参』







  曲線線路R315の採用で新幹線もスムーズに走行します。
『新幹線「さくら」博多駅初見参』







  セット内容はN700系、レール、コントローラー

  プランバリエーションガイド

  パッケージ内には秘密のポケットがあり、

  後からお求めになった車両セットのケースや、

  線路等を収納することができます。

『新幹線「さくら」博多駅初見参』







  Nゲージ

  N700系新幹線「のぞみ」 Nゲージスターターセット

  価格:18,900円

『新幹線「さくら」博多駅初見参』


  レールを買い足すことにより

  いろんなバリエーションに発展します。




この記事へのコメント

なんか、N700系には乗車しましたが。
揺れが少なくて乗り心地がいいですね。
ただ、いまだに在来線特急派です。
乗り慣れているからかな?^^;
Posted by フレッシュつばめ at 2010年10月05日 13:45
>フレッシュつばめさん
こんにちは~
今年5月「のぞみ」に乗りましたが
足は伸ばせるしゆったりした設計で
すごく乗り心地がよかった。
そら~在来線の特急のほうがいい
まして九州内の移動が主だし急がないし。
Posted by ノリノリ at 2010年10月05日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。