『馬骨ラーメン・水道町とく一』
2010年08月26日
水道町にある 『郷作・とく一』
ランチ時だけのメニューに
珍しい「馬骨ラーメン」があります。
すごく美味しいですよ。

馬の骨からとった濃厚なスープは
臭みはまったくなくあっさりと飲めます。
もちろん1滴も残さず飲み干しました。
チャーマー(焼馬)はしっかりとした味があり
麺は細麺か太麺を選べます。
小ごはんがおまけに付きますよ。

ほかにお昼だけのメニューで
馬カレー、桜肉めし、馬カツソース丼など
おいしそうな馬料理がいっぱい。

郷作とく一
熊本市水道町2丁目16 太陽ビル1F
TEL 096-326-1091
水道町は毎年ぼした祭りに参加しています。
順番は不動の2番。
ただいま勢子を募集中です。
楽団、勢子の練習風景

先日決起会をイタリア料理の
「TRATTORIA・ROSSO」で行いました。


残念ながら食べるのが先で 料理の写真をとり忘れ
1枚だけしかありません。

「TRATTORIA・ROSSO」
熊本市水道町1-25
096-325-9530
本日 日教社は定休日です。
明日のご来店を
プリンは伏して

ナナは愛嬌をふりまき
お待ちしております。

ランチ時だけのメニューに
珍しい「馬骨ラーメン」があります。
すごく美味しいですよ。

馬の骨からとった濃厚なスープは
臭みはまったくなくあっさりと飲めます。
もちろん1滴も残さず飲み干しました。
チャーマー(焼馬)はしっかりとした味があり
麺は細麺か太麺を選べます。
小ごはんがおまけに付きますよ。

ほかにお昼だけのメニューで
馬カレー、桜肉めし、馬カツソース丼など
おいしそうな馬料理がいっぱい。

郷作とく一
熊本市水道町2丁目16 太陽ビル1F
TEL 096-326-1091
水道町は毎年ぼした祭りに参加しています。
順番は不動の2番。
ただいま勢子を募集中です。
楽団、勢子の練習風景

先日決起会をイタリア料理の
「TRATTORIA・ROSSO」で行いました。


残念ながら食べるのが先で 料理の写真をとり忘れ
1枚だけしかありません。

「TRATTORIA・ROSSO」
熊本市水道町1-25
096-325-9530
本日 日教社は定休日です。
明日のご来店を
プリンは伏して

ナナは愛嬌をふりまき
お待ちしております。

この記事へのコメント
Posted by きくりん at 2010年08月26日 10:51
>きくりんさん
こんにちわ(^◇^)
残念ながら生まれは健軍なんですよ
そう ご近所さんです。
このラーメンは食べてみる価値ありですよ。
帰ってきたら是非食べてみて
はいはいおごりますです。
祭りに出るだけの理由で帰ってくる人
結構多いんですよ。
出ませんか?
きくりんさんの踊る姿 見てみたいな。
こんにちわ(^◇^)
残念ながら生まれは健軍なんですよ
そう ご近所さんです。
このラーメンは食べてみる価値ありですよ。
帰ってきたら是非食べてみて
はいはいおごりますです。
祭りに出るだけの理由で帰ってくる人
結構多いんですよ。
出ませんか?
きくりんさんの踊る姿 見てみたいな。
Posted by ノリ at 2010年08月26日 11:35
私もチャーマー(焼馬)って初めて聞きました。
このお店TVで見たような・・・美味しそうで~す!
ぼした祭りの季節ですね~
生まれも育ちも下通。子供の頃から踊ってましたよ(笑)
最近プリンちゃんのお顔見てないような・・・足を伸ばすと長っ!
可愛いナナちゃんの瞳に胸キュン♪
このお店TVで見たような・・・美味しそうで~す!
ぼした祭りの季節ですね~
生まれも育ちも下通。子供の頃から踊ってましたよ(笑)
最近プリンちゃんのお顔見てないような・・・足を伸ばすと長っ!
可愛いナナちゃんの瞳に胸キュン♪
Posted by AREA
at 2010年08月26日 19:55

>Areaカズミさん
こんばんは~~
ここのラーメンはうまいですよ。
ただランチしかやってないんですよね。
ノリは無理言って夜でも作らせますけどね(笑)
元気になったらぼした 出ませんか?
似合いそう!!
プリンは写真を撮っても顔が見えない 真っ黒で。
胴が長いでしょう。
ナナよりすごくでかくなったよ。
会いに来ませんか。
こんばんは~~
ここのラーメンはうまいですよ。
ただランチしかやってないんですよね。
ノリは無理言って夜でも作らせますけどね(笑)
元気になったらぼした 出ませんか?
似合いそう!!
プリンは写真を撮っても顔が見えない 真っ黒で。
胴が長いでしょう。
ナナよりすごくでかくなったよ。
会いに来ませんか。
Posted by ノリ at 2010年08月26日 22:09
今日の新聞に載ってた
所在不明の高齢者…
'安政生まれ'の152歳って…もしかしたらノリさんの事ではないですか?
あっ、違いますか…'安政町生まれ'でしたね♪
ここからは真面目なコメント。
チャーマーっていうんですね〜
スープ、こくがあって美味しそうですね!
以前 母がのっぺい汁に馬肉使った事があって とてもいいダシが出て美味しかったから…想像以上なのでしょうね〜
もう お祭りの時期なんですね……早いなぁ。
募集してあるなら 私が応募しようかな…(笑)
… ふふっ、 プリンちゃんが べろ〜〜んて延びてて(笑) 何かのマークみたい♪