『西鉄5000形大牟田線・ラッピング電車』
2010年08月02日
昨日は 桜島・錦江湾横断遠泳大会の応援
ありがとうございました。
おかげさまで優勝することができました。
賞品のGショックです。

今日は九州には馴染みのある西鉄電車の話題です。
西鉄 天神大牟田線を走る 5000形車両
「セイカの南国白くま」のラッピングをした車両が
期間限定で走ってます。
7月16日~8月15日まで

鹿児島地方で有名な練乳がけのかき氷に
たっぷりのフルーツをのせた「氷白くま」
これをカップに入れて商品化したものが
氷菓「南国白くま」です。
アイスブルーの塗装色が特徴的な5000形車両で
乗降扉の両サイドに「南国白くま」のキャラクター
「南国白くま君」が扉を開けます。




昨日本場の白クマを食べてきましたよ。
めっちゃうまかった。


鉄道模型ではNゲージで11月に発売予定です。
西鉄5000形 4両セット
価格:15,960円

この記事へのコメント
Posted by 中央k at 2010年08月02日 22:49
>中央Kさん
昨日は何から何までお世話になりました。
今日 撮ってきた写真を見て
勝負の分かれ目が写ってました。
今度お見せしますね。
トンカツ 最高でしたね。
あんなトンカツ食べたことない。
白クマも食べれたし しゃぶしゃぶも食ったし。
最高の2日間でした。
お疲れさまでした。
来年も監督させてくれるかな??
昨日は何から何までお世話になりました。
今日 撮ってきた写真を見て
勝負の分かれ目が写ってました。
今度お見せしますね。
トンカツ 最高でしたね。
あんなトンカツ食べたことない。
白クマも食べれたし しゃぶしゃぶも食ったし。
最高の2日間でした。
お疲れさまでした。
来年も監督させてくれるかな??
Posted by ノリ
at 2010年08月02日 23:06

おじゃましてます。
優勝の商品いいですね。
電車の入り口の白熊くんの絵よくできてますね。
見てて面白いです。
白クマもおいしそう・・・。
優勝の商品いいですね。
電車の入り口の白熊くんの絵よくできてますね。
見てて面白いです。
白クマもおいしそう・・・。
Posted by 洋服屋
at 2010年08月03日 08:05

>洋服屋さん
おはようございます。
電車の扉が前閉のときアイスキャンディを
白くまが持った状態になりすごくかわいいですよね。
Gショックの腕時計 いいですよ~
すごく得した感じ。
甲子園には行きたいけど
暇がないですね。
TVで応援しましょう。
おはようございます。
電車の扉が前閉のときアイスキャンディを
白くまが持った状態になりすごくかわいいですよね。
Gショックの腕時計 いいですよ~
すごく得した感じ。
甲子園には行きたいけど
暇がないですね。
TVで応援しましょう。
Posted by ノリ
at 2010年08月03日 09:40

ノリ監督、錦港湾遠泳大会「優勝」お見事でした。
社会人になってそう簡単に表彰台に乗れること少ないですからね~。
大波小波のみなさんおめでとうございます。
社会人になってそう簡単に表彰台に乗れること少ないですからね~。
大波小波のみなさんおめでとうございます。
Posted by むしごむ
at 2010年08月03日 11:00

>むしごむさん
こんにちは~~
ありがとうございます。
暑いですね~~
この暑さの中 鉄人キッドのお見送りのなか
行ってきましたよ。
表彰台 すっごく気持よかった。
こんにちは~~
ありがとうございます。
暑いですね~~
この暑さの中 鉄人キッドのお見送りのなか
行ってきましたよ。
表彰台 すっごく気持よかった。
Posted by ノリ
at 2010年08月03日 14:31

表彰台 すっごく気持よかった。
Posted by coach shop at 2011年08月10日 16:09
その冬の尾根を意味
Posted by cheap mbt shoes at 2011年08月16日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
そして優勝おめでとうございます
チームの歴史に残る大会となりましたね
選手はもちろんですが、監督の力も大変重要だったですね
これも快く監督を引き受けてくれたノリさんのおかげですね
また来年はどんなチームになるか分かりませんが、今年以上のチームを作りましょう
昨年食べれなかったシロクマが食べれて良かったですね