『Nゲージ・大ジオラマ作成』
2010年04月25日
若い頃から模型好きのお客様 Iさま
去年の暮れからNゲージを始められました。
やり出したらとことんやる Iさま。
ジオラマを11月から作り始め
現在 1/3ほど出来上がりました。

大きさは
7m×1,75m

駅前の路面電車です。
超低床電車が走ってます。

まだ1/3の出来上がりだそうですが
出来上がりが楽しみです。






この記事へのコメント
Posted by 魚伊智 at 2010年04月25日 18:10
>魚伊智さん
こんにちは~~
このレイアウトは出来上がったら見にいこうと思ってます。
空いたプレハブ小屋にこのレイアウト専用として作ってられますよ。
大きさもですが費用が半端じゃないです。
出来上がりが楽しみです。
こんにちは~~
このレイアウトは出来上がったら見にいこうと思ってます。
空いたプレハブ小屋にこのレイアウト専用として作ってられますよ。
大きさもですが費用が半端じゃないです。
出来上がりが楽しみです。
Posted by ノリ
at 2010年04月25日 18:55

おはようございます。
凄いレイアウトですね〜(゜ロ゜;!!
7mはでかい(;o;)
ちなみに僕のは1200mm×600mmです(^^;
凄いレイアウトですね〜(゜ロ゜;!!
7mはでかい(;o;)
ちなみに僕のは1200mm×600mmです(^^;
Posted by みあ太 at 2010年04月26日 04:44
>みあ太さん
おはようございます。
見ておわかりでしょう 発展途上の様子が。
このレイアウトのためのプレハブなんですよ。
出来上がったら見に行く予定です。
最近みあ太さんのブログが休止でさびしいです。
早い復帰をお待ちしてます。
おはようございます。
見ておわかりでしょう 発展途上の様子が。
このレイアウトのためのプレハブなんですよ。
出来上がったら見に行く予定です。
最近みあ太さんのブログが休止でさびしいです。
早い復帰をお待ちしてます。
Posted by ノリ
at 2010年04月26日 10:03

細かい作業が大の苦手な私には気の遠く成るような。。。
でも完成したら是非見てみたいです。