『博多駅で撮り鉄してきました』

2010年03月24日

  17日に水炊きを食べるために博多まで行った時

  ふたつのホームにいた電車を撮してきました。



  博多まで乗った787系リレーつばめ

  自由席が満席で乗った後 指定席を買いました。


『博多駅で撮り鉄してきました』






  783系ハイパーサルーン

  長崎行きの「かもめ」です。


『博多駅で撮り鉄してきました』







  「かもめ」のうしろに「ハウステンボス号」がくっついてます。

『博多駅で撮り鉄してきました』






  大分行きの「ソニック・リニューアル車」です。

『博多駅で撮り鉄してきました』






  「白いソニック」もいました。

『博多駅で撮り鉄してきました』






  
  短時間ですけど ふたつのホームに

  これだけの車両がいました。

  よその地に行くと日頃 目にしない車両達と

  会えてうれしくなりますね。

  初めて目にする車両ですけど

  Nゲージで見てるので初めてとは思えませんでした。






  Nゲージでも発売されてます。
  
  リレーつばめ
   7両セット 16,800円

  ソニック・リニューアル車
   7両セット 20,685円

  白いソニック
   6両セット 18,690円

  ハイパーかもめ
   9両セット 25,095円

  これだけは在庫ありますが

  ハウステンボス号は売れてしまって

  全国から問い合わせがあります。




この記事へのコメント

こんばんは〜(^-^)

JR九州の列車は個性的で華やかさがあって良いですね〜(^.^)♪
博多駅は、僕にとってはディズニーランドみたいなもんです(笑)

「みどり・ハウステンボス」あたり再販してくれないかな〜(^^;
Posted by みあ太 at 2010年03月24日 18:01
>みあ太さん
こんにちは~~~
毎日降りますね~~ うんざりです。

旅の楽しみのひとつが珍しい車両達に会えることです。
その時は撮り鉄になりますね。

>「みどり・ハウステンボス」あたり再販してくれないかな〜(^^;
ですです!!
問い合わせがすごくあります。
メーカーに掛け合ってみますね。
Posted by ノリノリ at 2010年03月24日 18:30
メーカーに掛け合いますか〜(;o;)!!よろしくですm(__)m
もし「みどり・ハウステンボス」が再販されたら、熊本まで買いに行きますよ〜(^o^)

でもマイクロエースって、なかなか再販要望に応えてくれないみたいですね。アフターフォローも、カトーやトミーと比べてかなり悪いみたいだし…(T-T)
マイクロの動力車パーツで欲しいのがあるんですが、パーツバラ売りってあまりしてないですよね〜。

どっかのブログか掲示板で、パーツの交換や修理には応じない…とか聞きましたが、今は改善されたのかな〜?
Posted by みあ太 at 2010年03月24日 19:26
>みあ太さん
たしかにこのメーカーさん 掛け合っても無視されます。
でも気長にやってみますね。

パーツなどは頼んでも ま~ず来ません。
でも修理に出せばちゃんと修理して、パーツも交換して
返ってきますよ。

ここは九州の車両をよく出してくれるので助かってます。
5月の「いさぶろう・しんぺい」 「はやとの風」
楽しみです。
Posted by ノリ at 2010年03月24日 21:35
やはりそんな感じですか〜…僕もあまり良い評判は聞きませんねぇ(+_+)

マニアックな形式を模型化してくれるメーカーなんでコレクターとしては嬉しいんですが、出来が中途半端だったり、部品が逆に付いてたり…特に動力車の走行性能と耐久性は、一時期に比べて良くなったとはいえ、カトーやトミーと比べるとまだまだですね(^^;
製品のアタリ・ハズレの差も大きいです。

買ったときから調子が悪かったキハ66(JR九州一般色)は、ギクシャク走行が治まらず、現在走行不能です(T-T)
原因はわかってますが、パーツが売ってない。
パーツさえ手に入れば自分で修理できるんですが…(;´д`)

マイクロに関しては、ケースから出して最初に走らせるまでが、他のメーカーとは違う意味でドキドキです(笑)
動力ユニットはトミー製を使ってるグリーンマックスのほうが、まだ良いかもですね〜。

それでも買っちゃうんですけど…(^_^;)

「はやとの風」「いさぶろう・しんぺい」の発売が楽しみです。不安も少しありますが(>_<)
Posted by みあ太 at 2010年03月24日 22:37
>みあ太さん
こんばんは~~
いや~~以前に比べたら走行状態もだいぶんよくなりましたよ。
それにちょっとでもおかしいところがあると送り返します。
ちゃんとして返ってきますよ。

ドキドキしながら買うというのも
ある意味いろんなドキドキが出来て楽しみですね。
Posted by ノリノリ at 2010年03月24日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。