『信は力なり・熱き感動を求めて』

2010年02月06日

  昨日 山口良治氏の講演会行ってきました。
『信は力なり・熱き感動を求めて』






  誰?って言われる方も

  スクールウォーズの・・・

  京都 伏見工業高校の・・・

  泣き虫先生、プロジェクトXに出た・・・

  と言えばわかりますよね。


  次代を担う子供達を健やかに育むには

  夢と希望を抱かせること抜きには

  考えられないし 時には体罰も必要だと

  山口さんは著書

  「信は力なり」で書いています。

  機会があったら読んでみませんか。

『信は力なり・熱き感動を求めて』







  40年以上前 山口さんと1週間

  同じ釜の飯を食ったことがあります。

  講演会が始まる前、昼食を一緒にとりながら

  ラグビー談義をしてきました。

『信は力なり・熱き感動を求めて』





  楽しい時間はあっという間ですね。

  昔話に花が咲きました。




Posted by ノリ at 09:38│コメント(11)情報

この記事へのコメント

機会をつくって読ませていただきます♪
スクールウォーズファンのダンナくんの知り合いが、京都に転勤になったのを喜んでました^_^;。
お会いできるわけじゃなかっですけどね^m^
Posted by てっぱんてっぱん at 2010年02月06日 10:32
>てっぱんちゃん
おはよう^^
昨日 講演を聴きに一緒に行った女性が
スクールウォーズを見て小学生の頃
ラグビーをやってたそうです。

この本 読むならお貸ししますよ。
講演はすごくよかった。

ファンは同じ土地の空気を吸うだけでも
うれしいんじゃないのかな。
会える可能性もあるんだし。
Posted by ノリノリ at 2010年02月06日 10:48
お久しぶりです!
今日から無事に復帰しましたっっ
ノリさんのアイポン回復と、どっちが早かったかしらん
これからも宜しくお願いします^^
Posted by グリコ at 2010年02月06日 14:01
>グリコさん

ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/

ヾ(>ε<。ヾ)゜゜・:オカエリィィーッ!!!゜.+:。゜

聞いてよ~~
アイポン 2台交換してもらった。
何か使うのが怖いよ。

また これからもよろしくね~~
Posted by ノリ at 2010年02月06日 14:48
次代をになう子どもたちを健やかに育てるために読ませてください♪
連絡してから借りにいきます。m(__)m
アイポンで遊びすぎて壊しなったっですか!?^m^
Posted by てっぱんてっぱん at 2010年02月06日 15:01
>てっぱんちゃん
ρ(⌒○⌒)ノ.はーいっ
いつでもいいですよ~~

アイポンは確かに遊びすぎかな
でもこれくらいで壊れるなんて
2個だけん。
Posted by ノリノリ at 2010年02月06日 16:04
昨日はお立ち寄り頂き、ありがとうございました♪
自家製薬草茶がありますので、
今度はゆっくりお茶でもどうぞ!
Posted by 漢美堂薬局漢美堂薬局 at 2010年02月06日 18:34
本物の泣き虫先生とノリさんがお知り合いだったとは。。。
凄いです。
スクールウォーズDVDで全編見ましたが、毎回必ず涙するシーンがありました。感動しました。また、当時の役者さんたちの演技、相当気合がはいっていますね。でも、本物はもっと凄かったんでしょう。
オレたちも負けないよう、絆・錦江湾頑張りましょう。
Posted by ZEN at 2010年02月06日 18:59
>漢美堂薬局様
こんばんは~~~
昨日はチラっとお邪魔しました。
またゆっくり寄りますね。
隣がいつの間にか変わってたね。



>ZENさん
こんばんは~~
昨日はお互いに怪我の見せ合いをしました(笑)
怪我をしても休めない時代だったからですね。
なつかしい昔話でした。

日程が決まりましたね。
今年こそ表彰台を狙いましょう。
Posted by ノリ at 2010年02月06日 22:12
ノリさま
こんばんはー(^^*)♪

すごいです!
山口先生ですねー!
受験時代机の前に「信は力なり」のフレーズ
を貼って勉強していたことを思い出しました!

今は手帳の一番最初のページに書いてある
座右の銘です(^^)

首都圏でお話される際は
講演会ぜひ聞きにいきたいです!!

あっ!
本のお写真の下にある「ラガーメン」という言葉と
同じ名前のラーメンが長野の菅平にあると聞いた
ことがあります(^^*)
Posted by ポーラベアポーラベア at 2010年02月10日 21:33
>ポーラベアさん
こんばんは~~
山口さんの話は面白いですよ。
そちらのほうで講演会があったら是非行かれてください。

菅平は変わったでしょうね。
卒業してから行ってないです。
以前は何もないところでした。
Posted by ノリノリ at 2010年02月10日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。