『時計・電池交換』

2009年09月27日



   うれしいことがありましたので

     本日2度目の投稿です。




  1893年創業の『ソフィ・タカヤナギ』さん

   下通にある老舗の時計、宝飾の店です。



    そこの9月26日アップされた記事

     『電池交換はお早めに』→→ここ




     そこで お言葉に甘えて

  電池切れの時計を3個持っていきました。


『時計・電池交換』




  しめて1,575円

  いくら宣伝と言われても赤字ですよね。

国産・海外ブランド・防水タイプなど種類に関係なく一律

      525円だそうです。

  太っ腹タカヤナギさん お世話になりました。




Posted by ノリ at 13:15│コメント(7)情報

この記事へのコメント

本当太っ腹ですね♪
いえ…ノリさんのお腹でなく ソフィさんが^_^;
ノリさんの時計もステキ…きっとお高いんでしょうね〜(*^_^*)
いただけるなら 一番大きいので…
Posted by きくりん at 2009年09月27日 19:18
これは行かねば!

って、時計あんまり持ってなかった。
Posted by チャンプ・マーチャン at 2009年09月27日 21:08
>きくりんさん
真ん中の大きいのはボルボからもらったもので
あげてもいいもの。
右のが高級品ですよ。
Cartierって見えますか。



>チャンプマーチャン
ここは宣伝のためにやってるので
すっごく得ですよ。
悪いから今度ロレックスを買いにいきます。
Posted by ノリノリ at 2009年09月27日 22:33
ろ・ろ・ロレックスぅ〜〜^^;

なんか高級感あふれる記事ですね(o‘∀‘o)

ダンディー・ノリさんにピッタリ〜〜!!=^▽^=
Posted by neko-k at 2009年09月27日 23:19
>neko-kさん
うしろに年末ジャンボが当たったらって書くのを忘れてたよ。
Posted by ノリノリ at 2009年09月27日 23:28
>ノリさん。

はじめまして!
ソフィ・タカヤナギ四代目の高柳です。足跡から辿ってこちらの記事を拝見いたしました。宣伝頂き、本当にありがとうございます!これで十分元がとれます。しかもロレックスまで…(笑)

思い起こせば約30年前、私が腕を骨折して笹本整形外科に入院した時に、ブルーノアのようなSF空母のプラモデルを御社でお見舞いに買ってもらったのが始まりで、それ以降ヤマトやガンダム、エルガイムからティーガー戦車や零戦、果てはNゲージなど青春時代を過ごしたお店です。ここ10年以上模型からかけ離れた生活でしたが、今度息子を連れて、久々に遊びに行きますね!

よろしくお願いいたします。
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年09月28日 00:30
>高柳様
おはようございます。
お会いしたいなあと思って伺いましたが残念ながらお留守でした。
色んな模型をなさってたんですね。
また是非 復活してください。
こっちもまた伺いますね~~
こちらこそよろしくです。
Posted by ノリノリ at 2009年09月28日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。