『C57形蒸気機関車(135号機)』

2009年09月26日

  多くのファンから「貴婦人」、「シゴナナ」

     愛称された「C57形蒸気機関車」

   お待たせしました Nゲージで新発売です。

『C57形蒸気機関車(135号機)』





  1937年から10年間で201両が量産され

     その中から1940年に製造された

      135を模型化してあります。

『C57形蒸気機関車(135号機)』






       このC57 135は室蘭本線

       室蘭駅 - 岩見沢駅間で

    国鉄最後の蒸機牽引旅客列車となる

     225列車を牽引したので有名です。

『C57形蒸気機関車(135号機)』






       このNゲージモデルは

      特徴ある北海道形の形状を

     詳細にわたって再現してあり

  ボイラーの中にフライホイルモーターと言って

  実車の走りに近いモーターを搭載してあります。

    ヘッドライトは前後点灯するという

    HG・ファインスケールモデルです。

『C57形蒸気機関車(135号機)』






お待たせしました。
本日発売です。
C57形蒸気機関車(135号機)
価格:16,170円(税込み)




この記事へのコメント

たいが人気とでしょう、貴婦人て。999もC62 999だし…。(あまり関係なかですが…)はずみ車みたいな回転ばすっとでしょうか、フライホイル・モーターて。いろんなモーターが使われとっとですね。でも、日本の蒸気機関車は綺麗ですね。Nゲージでも、見ればワクワクすっです。
Posted by やまねこやまねこ at 2009年09月26日 20:10
>やまねこ様
これはすごい人気で品物が足りませんよ。
Posted by ノリノリ at 2009年09月26日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。