『復活!ブルートレイン・はやぶさ』

2009年09月20日

   鉄道模型をこよなく愛するK君

    時には「撮り鉄」になります。

        (鉄道撮影を趣味とする鉄道ファン)



   今回は今月12日に行われました

 「復活!ブルートレインで行く門司港の旅」

  ED76が牽引する復活した「はやぶさ」

     木葉駅周辺での撮影です。






    はやぶさが見えてきました。

    夢中でシャッターを・・・・

『復活!ブルートレイン・はやぶさ』





    ヘッドマークも肉眼で・・・・
『復活!ブルートレイン・はやぶさ』



『復活!ブルートレイン・はやぶさ』





   あっという間に行き過ぎて行きました。
『復活!ブルートレイン・はやぶさ』




   テールマークがはっきりと見えますね。

『復活!ブルートレイン・はやぶさ』





   まだまだ珍しい写真がありますので

   次の機会にアップしたいと思います。




『復活!ブルートレイン・はやぶさ』




この記事へのコメント

ここに動画なんかはれるの?知らなかった!写真が動くのでびびりました。動画の場合、枠が出るのに、枠が無くて、動くの、始めて見た。
Posted by やまねこやまねこ at 2009年09月20日 10:55
やまねこ様
これはGIFでいつもナナが動いてるのと一緒です。
Posted by ノリ at 2009年09月20日 13:06
>ノリさんへ
これって、アニメーションですか?スゲー速さで通過してますね。
この電車たった1回だけでも乗りたかったです。
でも結構な値段がしたと思いますが。。。。

PS:
本日ロングライド全員無事帰還いたしました。
Posted by ZEN at 2009年09月20日 18:04
>ZENさん
お疲れさまでした~~
掲示板見ました。

このアニメ ちょっと早すぎですよね
遅くする法がいまいちわからないんですよ。
若い頃よく利用した車両の復活運転ですごく懐かしいです。
Posted by ノリ at 2009年09月20日 18:45
14系客車は今でも波動用として残っているんですね。もう東京まで乗入れる事は二度とない可能性もありますが、九州内で不定期でもいいのでその勇姿をファンの人達に見せ付けて欲しいと思っています。

身近な復活といえば今回、TOMIXよりセットが発売になります。高いですが実際に乗ったので買わずにはいられませんね。
Posted by 新幹線エキスパート at 2009年09月20日 22:38
>新幹線エキスパート様
今日はこちらではお祭りでそのため早起きです。
14系の古い車両は宿泊施設に売却するという話もありますよ。
まもなく発売になる「富士、はやぶさセット」 いい値段がしますが
予約のお客様が結構いらっしゃいますよ。
Posted by ノリ at 2009年09月21日 04:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。