『1/700 WL戦艦大和』

2009年08月15日

   1971年に製造が開始された

  ウォーターラインシリーズ(WL)

  現在150点以上のラインアップに

      なっています。




   その中で群を抜いて人気がある

     「日本戦艦 大和」

    「日本航空母艦 信濃」

『1/700 WL戦艦大和』

『1/700 WL戦艦大和』




 8月15日

        「終戦の日」

 「戦没者を追悼し平和を祈念する日」にあたり

  1945年4月7日 米軍から380機以上の

      航空機による猛攻撃を受け

    坊ノ岬沖で撃沈された「戦艦大和」


『1/700 WL戦艦大和』



  九州沖の海底に眠る「戦艦大和」と

    3,000人あまりの乗組員の

     霊の冥福をお祈りします。




      20世紀の記録を

     プラモデルという形で

       残しませんか。




この記事へのコメント

3000人あまりの方ですか…。
こういう事を知ると素朴にいつも何故?何故、戦争?…って思います。

戦争があって何一つ良くなった!なんてことないのに…。

100歩譲って、人同士・国同士が争うのが避けられないにしても、何故?殺し合い?になるのか意味がないし、わかりません。

御冥福をお祈りします。


(某ブログ内で二階建バス!にグレードアップしてますので、あしからず〜^m^)
Posted by neko-k at 2009年08月15日 10:11
>neko-k様
おはようございます。
2年前だったかな”男達の大和”という映画を
涙を流しながら見ました。
戦争って悲惨ですよね
殺し合いだから 2度とあってはならん。

某ブログって ^(・・ )( ・・)^ドコドコ?
Posted by ノリノリ at 2009年08月15日 10:31
私も名作は観たいんですけど泣きたくないから観れな〜〜い(><)


某きくり○さんとこで某Pさんがグレードアップをお伝えしていらっしゃいますよ〜^m^

早く当てないと海外旅行くらいにまでアップップ〜♪になりますよぉ^m^

ノリさん、ファイトっ!!
Posted by neko-k at 2009年08月15日 11:15
>neko-k様
そう言うことか~~~
了解シャシタ!!(´C_,`○)ゞ
Posted by ノリ at 2009年08月15日 11:36
>neko-kさま
きくりんさんとこに行かにゃんと?せっかく来たてからん…。

>ノリさま
戦争は悲しかばってん、大和ば実際に始めて見た人たちはすごく感動したのではないでしょうか?でかさに。
Posted by やまねこやまねこ at 2009年08月15日 12:13
>やまねこ様
大和はでかいですよね。
全長が263m
全幅が38,9mもあるんですよ。
ここから鶴屋の入り口まであるんだから
すごいですよね。
Posted by ノリ at 2009年08月15日 12:51
ちょうど 今昭和史で 海軍の所を読んでて…大和や長門のことがかいてあります

今日は終戦記念日でしたね…
夜、硫黄島からの手紙もTVで放送されますね… 映画でも観ました…
主人公の栗林中将の本も読みました

いろんなこと 考えるいい機会ですね…

いかん…いかん あまりまじめに語るとキャラが変わる…^_^;

おじゃましましたm(_ _)m
Posted by きくりん at 2009年08月15日 17:30
もう一人の自転車オヤジです。
「大和」 と 「ヤマト」
両プラモデルについてはスケール、メーカ問わず小中高時代つくりまくりました。
大和との最初の出会いは小学校2年(1974年)の時で、
「宇宙戦艦」が初めての出会いでした。。。。すごかったのは、ヤマトがゼンマイで走行するのが小学生ながらオドロキでした。。。(そのころはほとんどゼンマイ走行が主流でした。。)
その後本家大和・武蔵を作りまくりましたが、並行して空母、重巡、軽巡、駆逐艦、航空戦艦などマニアックなものを作って行くようになりました。
ウォータラインシリーズは最初、喫水線より下部が無いのにびっくりしました。小学生の時なぜ、喫水線以下が無いのか?よく意味がわかりませんでした。。。。(廉価版と思っていた。。)
ウォータラインシリーズもいろいろ作りましたが、その発想・企画力(静岡模型4社の)には脱帽です。やはり帝国海軍の艦船がずば抜けてカッコよかったのを覚えています。
しかし、どれもそうですが組み立て説明書の中でほとんどの艦船が悲運な運命をたどった事が記載されており、子供ながらに戦争の悲惨さを感じておりました。。。
終戦をまたずして散った若者たちのご冥福を心よりお祈りいたします。
Posted by ZEN at 2009年08月15日 20:52
>きくりんさん
こんばんは~ まじめなきくりんさん
今頃”硫黄島からの手紙”を観てるかな
熊本では1週遅れで放映ですから来週です。



(´¬ω¬`) ウソだぴょ~~~ん!!
いまやってますよ
でも観だしたら何も出来ないから
極力夜TVは観ないことにしてる。

キャラは勝手に変えないでね。
Posted by ノリ at 2009年08月15日 21:37
>ZENさん
こんばんは~
相当ご幼少の頃から作られてたのですね。
38年前にWLシリーズが始まってまだ続いてるから
すごいロングセラーですよね。
今でもまとめて大人買いの方がいらっしゃいます。
Posted by ノリ at 2009年08月15日 21:43
うー、先週は、娘の結婚式、今週は、義母の初盆と喜んだり悲しんだり、大忙しです。
終戦記念日も忘れてました。
Posted by チャンプ・マーチャン at 2009年08月15日 22:35
>チャンプマーチャン
娘さん 結婚されたんだ
おめでとうございます。
すぐおじいちゃんねなりますね。
盆があけたらぼしたで忙しくなりますね。
Posted by ノリノリ at 2009年08月15日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。