『海で初泳ぎ』
2009年07月05日
8月2日に行われる
桜島・錦江湾横断遠泳大会
8月30日に行われる
宗像大島アクアスロン大会
両大会に出場するため
チームのみんなで泳いできました。
場所はあしきた青少年の家そばの海岸
まずはみんなでラジオ体操

水が冷たく波も高く
すごく泳ぎにくかった。

泳ぎ終わって記念撮影

それからみんなはランニング10Km

留守番部隊は焼き肉の準備

みんなで焼き肉

ドライバーはコーラ

芦北まで自転車で来て
泳ぎ、走った鉄人ふたり。

「TEAM大波小波」のみなさん
お疲れさまでした。
楽しかったですね。
一段と結束が固まりましたね。
桜島・錦江湾横断遠泳大会
8月30日に行われる
宗像大島アクアスロン大会
両大会に出場するため
チームのみんなで泳いできました。
場所はあしきた青少年の家そばの海岸
まずはみんなでラジオ体操
水が冷たく波も高く
すごく泳ぎにくかった。

泳ぎ終わって記念撮影

それからみんなはランニング10Km

留守番部隊は焼き肉の準備

みんなで焼き肉

ドライバーはコーラ

芦北まで自転車で来て
泳ぎ、走った鉄人ふたり。

「TEAM大波小波」のみなさん
お疲れさまでした。
楽しかったですね。
一段と結束が固まりましたね。
この記事へのコメント
Posted by むしごむ at 2009年07月05日 20:02
ノリさんも泳がれたのですか?タフ!の一言です。でも楽しそう。
Posted by ウッドラフ〔woodruff〕
at 2009年07月05日 20:13

>むしごむ様
こんばんは
アイアンKIDさんはすごい
芦北まで自転車で来て
1Km泳ぎ10Km走って
自転車で帰って行ったんだから。
8月の2大会 楽しみです。
>ウッドラフ様
こんばんは
はいっ!泳ぎました。
すっごく楽しかったですよ。
仕事をさぼって行ったかいがありました。
こんばんは
アイアンKIDさんはすごい
芦北まで自転車で来て
1Km泳ぎ10Km走って
自転車で帰って行ったんだから。
8月の2大会 楽しみです。
>ウッドラフ様
こんばんは
はいっ!泳ぎました。
すっごく楽しかったですよ。
仕事をさぼって行ったかいがありました。
Posted by ノリ at 2009年07月05日 20:26
泳ぎはキロ単位でしよ?その後 10キロ走って… 超人的な体力が必要ですね…
しかも芦北まで 自転車の方もいらして… もしかして熊本市内から?
同じ人間なのか…
参加するなら バーベキューの 炭起こしくらいかな…*'-^
ノリさんも若い方に混じって 頑張る精神が素敵…
見習わなければ… 。
大会頑張って下さいね!!
しかも芦北まで 自転車の方もいらして… もしかして熊本市内から?
同じ人間なのか…
参加するなら バーベキューの 炭起こしくらいかな…*'-^
ノリさんも若い方に混じって 頑張る精神が素敵…
見習わなければ… 。
大会頑張って下さいね!!
Posted by きくりん at 2009年07月05日 20:27
>きくりんさん
こんばんは~
泳ぎは1K以上ですよ
自転車のふたりは熊本市内からの往復です。
超人的ですよね。
このチームは10代から60代まで幅広い年齢層ですが
みんなすごく仲がよくてまとまってます。
年寄りを年寄りと思わないところが良いですね。
若者と同じくらいきたえます。(これっていじめ)(笑)
こんばんは~
泳ぎは1K以上ですよ
自転車のふたりは熊本市内からの往復です。
超人的ですよね。
このチームは10代から60代まで幅広い年齢層ですが
みんなすごく仲がよくてまとまってます。
年寄りを年寄りと思わないところが良いですね。
若者と同じくらいきたえます。(これっていじめ)(笑)
Posted by ノリ
at 2009年07月05日 21:17

さっすが!ノリさん♪
パワフルですね〜(*с*)
海の水は冷たかったんですね〜?
参加できるなら、きくりんさんは焼き肉準備で私は食べる係!なら絶対自信ありますよ〜(^ε^)
しかしノリさんをはじめ皆さんタフですね!
私もスピードさえ求められないなら?!泳げますが足がつくプールは平気ですけど、海はちょっと恐くて浅いところで遊ぶくらいしかできません^ロ^;
チームワークがスゴく良くていらっしゃるので次の大会も間違いなく好成績ですよo(^∇^o)(o^∇^)o
ノリさん、応援してますよ〜p(^^)q
ゆっくりお休みくださいね(*^_^*)
パワフルですね〜(*с*)
海の水は冷たかったんですね〜?
参加できるなら、きくりんさんは焼き肉準備で私は食べる係!なら絶対自信ありますよ〜(^ε^)
しかしノリさんをはじめ皆さんタフですね!
私もスピードさえ求められないなら?!泳げますが足がつくプールは平気ですけど、海はちょっと恐くて浅いところで遊ぶくらいしかできません^ロ^;
チームワークがスゴく良くていらっしゃるので次の大会も間違いなく好成績ですよo(^∇^o)(o^∇^)o
ノリさん、応援してますよ〜p(^^)q
ゆっくりお休みくださいね(*^_^*)
Posted by neko-k at 2009年07月05日 22:00
>neko-k様
こんばんは~
朝からの雨で水がとっても冷たく寒かったですよ。
でも最初だけで泳ぎだしたら気持ちいい冷たさでした。
nekoさんから応援していただいたのでこちらからも。
明日からの仕事 頑張って下さいね。
応援してますよ。
10月には前の公園が出来上がります、
バーベキューには持ってこいの場所ですよ。
やりましょう。
焼き手のきくりんさんも呼んで。
こんばんは~
朝からの雨で水がとっても冷たく寒かったですよ。
でも最初だけで泳ぎだしたら気持ちいい冷たさでした。
nekoさんから応援していただいたのでこちらからも。
明日からの仕事 頑張って下さいね。
応援してますよ。
10月には前の公園が出来上がります、
バーベキューには持ってこいの場所ですよ。
やりましょう。
焼き手のきくりんさんも呼んで。
Posted by ノリ at 2009年07月05日 22:13
やたーー!!ヽ(´▽`)/
バーベキュー!バーベキュー!!
絶対やりましょうね〜(≧▼≦)
きっとですよ〜!!
10月を楽しみに明日からまた頑張りますねっo(^-^)o
私には皆さんの応援があるから大丈夫です♪
バーベキュー!バーベキュー!!
絶対やりましょうね〜(≧▼≦)
きっとですよ〜!!
10月を楽しみに明日からまた頑張りますねっo(^-^)o
私には皆さんの応援があるから大丈夫です♪
Posted by neko-k at 2009年07月05日 22:36
>neko-kさん
やりましょうね~~
明日からガンバですよ。
やりましょうね~~
明日からガンバですよ。
Posted by ノリ at 2009年07月05日 22:56
さすが~~~~
メタボな体型の人がいない・・・・・。
メタボな体型の人がいない・・・・・。
Posted by パセリ at 2009年07月06日 01:28
>パセリさん
みんな(ノリ以外)走って、自転車こいで泳ぐ人ばっかりなので
脂肪が付く暇ないですよ。
パセリさん やってみる~?
みんな(ノリ以外)走って、自転車こいで泳ぐ人ばっかりなので
脂肪が付く暇ないですよ。
パセリさん やってみる~?
Posted by ノリ at 2009年07月06日 09:39
昨日は海水浴だったんですかバーベキュウーだったんですか、どちらにしても仲間と楽しそうですネ!又ノリさんの回りはタフな人が多いですね、芦北まで自転車で行くだけでも大冒険なのに泳いで10Kmも走るなんで信じられません・・
プールと海での泳ぎの感じは違うんでしょう、早く海水に慣れて8月の大会にむけて頑張って下さい!
プールと海での泳ぎの感じは違うんでしょう、早く海水に慣れて8月の大会にむけて頑張って下さい!
Posted by タカ at 2009年07月06日 12:08
>タカさん
海水浴ではありません。
あくまでも練習会です。
海で泳ぐのが浮くから楽ですね。
ただ波があると息継ぎの時に
海水を飲みますね。
当然塩辛いです。
海水浴ではありません。
あくまでも練習会です。
海で泳ぐのが浮くから楽ですね。
ただ波があると息継ぎの時に
海水を飲みますね。
当然塩辛いです。
Posted by ノリ
at 2009年07月06日 12:24

昨日はお世話になりました。
往復の運転お疲れだったでしょう。
運転もしていないくせに21:00頃には就寝しておりました。
そして大して運動もしていないのに、今日は朝から体がガッチガチでした。
何なんだろう???アゴはよく使ったけど・・・^^;
いよいよ錦江湾まであと1ヶ月を切りましたね。
楽しみです。
来年は選手で頑張りましょうね!
往復の運転お疲れだったでしょう。
運転もしていないくせに21:00頃には就寝しておりました。
そして大して運動もしていないのに、今日は朝から体がガッチガチでした。
何なんだろう???アゴはよく使ったけど・・・^^;
いよいよ錦江湾まであと1ヶ月を切りましたね。
楽しみです。
来年は選手で頑張りましょうね!
Posted by ようりん at 2009年07月06日 12:36
>ようりんちゃん
昨日はお疲れさまでした~
いや~波にもまれただけで疲れますよ
それにみんなは届いてもようりんちゃんは足がつかないんだから。
1ヶ月を切りましたね~
今年はどんな珍道中になるんでしょうね。
楽しみです。
選手宣言はまだしません。
昨日はお疲れさまでした~
いや~波にもまれただけで疲れますよ
それにみんなは届いてもようりんちゃんは足がつかないんだから。
1ヶ月を切りましたね~
今年はどんな珍道中になるんでしょうね。
楽しみです。
選手宣言はまだしません。
Posted by ノリ
at 2009年07月06日 14:04

昨日はお疲れ様でした
(・ω・)/
大波小波BBQエイドスーテションがなかったらガス欠で遭難するところでした(笑)
では錦江湾にて…
我らがMr.サンタクロース(^▽^)o♪
(・ω・)/
大波小波BBQエイドスーテションがなかったらガス欠で遭難するところでした(笑)
では錦江湾にて…
我らがMr.サンタクロース(^▽^)o♪
Posted by ☆KID at 2009年07月06日 14:18
>KIDさん
鉄人KIDさん
お疲れさまでした。
現場最後の坂ではず~っと立ちこぎだったんじゃないでしょうか。
トンネルは大丈夫でしたか。
しかし すごすぎる~~
鉄人KIDさん
お疲れさまでした。
現場最後の坂ではず~っと立ちこぎだったんじゃないでしょうか。
トンネルは大丈夫でしたか。
しかし すごすぎる~~
Posted by ノリ
at 2009年07月06日 14:42

昨日はお疲れ様でした。
もう一人の自転車オヤジです。
ブログいろいろ散策させていただきました。
近頃は、ロボット・アニメものが人気があるようですね。
オレは模型歴40年になりますが、
模型歴は幼稚園から、サンダーバード、UFO(スカイダイバー、インターセプター)⇒
1/48ゴムキャタピラ⇒1/35ポリキャタピラ⇒MMシリーズAFV⇒途中浮気して1/700ウォータラインシリーズ⇒
1/48,72飛行機もの(一時ラジコンヘリ挑戦するも、とうとう離陸できず2回ほど空中分解あれは金がかかります。)⇒
MMシリーズAFV復活⇒現在休止中⇒自転車へ転向?
いまだに本屋で模型雑誌+ミリタリー雑誌の立ち読みは毎月やりますが。。
模型の作成方法で画期的だったのは、中学の時だったと思いますがバーリンデン氏の塗装方法です。
あれをよく真似して作りましたがなかなかうまく出来なかったのを覚えています。
(やりすぎるとパーツ・ディティールの説明になってしまうんですよね。)
大人になってからはエアブラシでごまかす方法も覚えましたけど。。。
ブログ内にメーベルワーゲン見つけましたがなかなか良く出来ていますね、
オレはヴィルベルヴィンドを2回ほど作りました。
狭い砲塔に3人の射手がすし詰め状態だったのが何ともいえませんでした。
やっぱWWⅡのドイツ戦車は悪の秘密兵器みたいでかっこいいですね。
ほとんどのSF映画のお手本になってると思いますが。。。
10年ぐらい前に作った戦車10台ほど現存してます。よろしければ、今度写真アップお願いします
すいません、間違って6/30のブログに「ZEN / 『1/35 メーベルワーゲン』」書き込んじゃいました。削除お願いします。
もう一人の自転車オヤジです。
ブログいろいろ散策させていただきました。
近頃は、ロボット・アニメものが人気があるようですね。
オレは模型歴40年になりますが、
模型歴は幼稚園から、サンダーバード、UFO(スカイダイバー、インターセプター)⇒
1/48ゴムキャタピラ⇒1/35ポリキャタピラ⇒MMシリーズAFV⇒途中浮気して1/700ウォータラインシリーズ⇒
1/48,72飛行機もの(一時ラジコンヘリ挑戦するも、とうとう離陸できず2回ほど空中分解あれは金がかかります。)⇒
MMシリーズAFV復活⇒現在休止中⇒自転車へ転向?
いまだに本屋で模型雑誌+ミリタリー雑誌の立ち読みは毎月やりますが。。
模型の作成方法で画期的だったのは、中学の時だったと思いますがバーリンデン氏の塗装方法です。
あれをよく真似して作りましたがなかなかうまく出来なかったのを覚えています。
(やりすぎるとパーツ・ディティールの説明になってしまうんですよね。)
大人になってからはエアブラシでごまかす方法も覚えましたけど。。。
ブログ内にメーベルワーゲン見つけましたがなかなか良く出来ていますね、
オレはヴィルベルヴィンドを2回ほど作りました。
狭い砲塔に3人の射手がすし詰め状態だったのが何ともいえませんでした。
やっぱWWⅡのドイツ戦車は悪の秘密兵器みたいでかっこいいですね。
ほとんどのSF映画のお手本になってると思いますが。。。
10年ぐらい前に作った戦車10台ほど現存してます。よろしければ、今度写真アップお願いします
すいません、間違って6/30のブログに「ZEN / 『1/35 メーベルワーゲン』」書き込んじゃいました。削除お願いします。
Posted by ZEN at 2009年07月06日 18:21
>ZENさん
昨日はお疲れさまでした。
すごいマニアだったんですね。
くすぐれば再燃するんじゃないですか。
ロボット、アニメものが多いですけど
戦車は定番商品ですから根強い人気があります。
写真はメールに添付してくだされば
ブログにアップしますよ。
今後ともよろしくお願いします。
昨日はお疲れさまでした。
すごいマニアだったんですね。
くすぐれば再燃するんじゃないですか。
ロボット、アニメものが多いですけど
戦車は定番商品ですから根強い人気があります。
写真はメールに添付してくだされば
ブログにアップしますよ。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ノリ
at 2009年07月06日 19:02

バーベキューおいしそう!
8月2日に行われる桜島・錦江湾横断遠泳大会
8月30日に行われる宗像大島アクアスロン大会
皆さんチームで参加されるの楽しみですね。
すばらしいチームワークですね。
自転車で行かれたアイアンKIDさん、もう一人さん流石努力の人ですね。